衝撃の事実を告白! 未入籍で子どもが3人・・・前澤社長「結婚に全く興味ない」と主張し、 剛力彩芽とのその後が気になる・・・
公開日:
:
芸能, 最新情報, 生活, 子育て 前澤友作社長、ZOZOタウン、剛力彩芽、未入籍、いい夫婦の日
今話題のZOZOタウンの前澤友作社長が、4日に読売テレビと日本テレビで放送された「情報ライブ ミヤネ屋」に出演し、結婚観を質問された時に「結婚ということ自体に全く興味ない」と語り、インスタなどのSNSでプライベートを発信している、交際中の剛力彩芽との今後に注目が集まっています。
目次
お付き合いしていることが結婚同然?
前澤社長は昨年4月に、女優の剛力彩芽さんとの交際を宣言して、互いにインスタグラムなどのSNSで交際についてオープンにしてきました。
その理由には「新しい時代は経営者や芸能人がもっとオープンに、堂々としていてもいいんじゃないのか?」という考えを持っていて、それは結婚に関しても同様であり、しっかり自分のポリシーを持っていられました。
ミヤネ屋の宮根さんが「結婚観」について質問したところ「結婚ということ自体に全く興味がないです。ただの紙を出す作業だと思っているので・・・」と発言していました。
そして「お付き合いさせていただいている=(イコール)結婚同然と思っていて、人生賭けて付き合っていくことで、みなさんの結婚と同じ感じの意味を持っています。」と説明していました。
未入籍で2人の女性との間に、実の息子が3人います!
実の息子が3人いて、その母親が2人いることを初告白しました。そして入籍はしていないことも告白しました。
お母さんと3人の息子について前澤社長は、「今は生活が離ればなれになっていますが、月1回ぐらい遊ぶ機会があります。
自分の身勝手で家を出てきたので、不憫に思うところがあり、自分は好き勝手にやっているので、子ども達に対しては自分のやれることはしっかりやろうと思っていると説明していました。
また交際中の女優・剛力彩芽さんは理解してくれていて、逆に子供をほっぽらかす方が嫌だと言っているそうです。
遊びに行ってくるね!と言うと快く送り出してくれるそうです。
前澤社長の別の顔
ハードコア・パンクバンドSwitch Styleのドラマーでもあり、バンド解散までミュージシャンと経営者の二つの顔を持っていました。
フォーブス誌によると2017年3月時点で、総資産は3330億円で、世界長者番付630位、日本長者番付14位ということです。
支柱推命によると・・・
1975年11月22日生まれの前澤社長は、昭和50年の「いい夫婦の日」に生まれました。
いい夫婦の日に生まれましたが、結婚には興味がないということなので、語呂合わせの意味はあまり関係ないですね?
そして七赤金星なので最高に良い年で、卯年、O型、さそり座ということです。
今年は二重丸の順調運で、チームワークに恵まれ信用を得る時です。
力量を発揮して活動の場を広げた方がよく、先送りは好機を逃す恐れがあります。
10月になると大吉に入っていき、1年の内で最も良い月になっていきます。
お相手の剛力彩芽さんとの相性は?
剛力彩芽さんは、1992年8月27日の平成4年生まれで、八白土星、O型で乙女座です。
今年は強勢運で独立を考えたり、新居を建てようとしたりする計画の年となります。
勢い任せのゴリ押しはNGとなっています。
吉方位に、前澤社長の星である七赤金星が回座していて、それは東の方角になります。
申年の剛力彩芽さんは、自分の立場や状況を冷静に見直す年です。
責任感を持ち、周囲と一致協力して吉になります。
そして前澤社長との相性は、最高に良いことがわかります。
元ミュージシャンでもあり、現代アートにも関係している前澤社長は、マルチの才能を持っているようです。
前澤友作社長は、現代アートの普及活動及びアーティストの活動支援を目的とした公益財団法人 現代芸術振興財団の会長でもあった?
まとめ
前澤社長に関しては、ブラックホールの様なまだまだ知られていない部分が多いような気がします。
結婚に対しても書類で縛られる関係には否定的で、人生賭けてお付き合いしていくことが、自分にとっての結婚であるとしています。
どこまでも広い視野で、人生を自分の思うように生きているので、ある意味羨ましく思いますが、その反面苦労の幅も半端ないと思っています。
今後の動向が気になる人物です。
子ども達との関係も上手くいってほしいと、何故か思ってしまいました。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
More from my site
関連記事
-
-
パワハラ会見?吉本興業の実態が明るみに・・・5時間の記者会見は無駄な時間だった! 質疑の回答で真実を語らない岡本社長の姿勢に、ツイートで「残念」の一言が・・・
7月22日(月)14時から、吉本の顧問弁護士による時系列説明の後の14時30分から5時間に及ぶ岡本社
-
-
(研究開発)米国イェール大学での研究とその裏の顔・・・形状記憶合金を使用したロボティクス研究とは?
米国コネチカット州ニューヘイブン市にあるイェール大学では、「ソフトロボティクス」と呼ばれるロボット研
-
-
(特集)高齢者の5人に1人は認知症? 64歳以下の若年性認知症も年々増加! スッキリ3DAYSで認知症を考えよう。
朝の情報番組スッキリで、本日(8日)から3日間に渡って認知症について放送され、もの忘れとは違う若年性
-
-
新型コロナについて、SNSでの発言で分かったこと 今何が起きているのか?
毎日、新型コロナウイルス関連ニュースをテレビやSNSで目にしますが、中でもツイッターでの情報が正確で
-
-
新型コロナ、東京で新たに感染者13人が3月30日に確認!
タレントの志村けんさんが29日夜にお亡くなりになり、東京で新たに29日の感染者が過去最多の68人に上
-
-
サムスン(韓国)は日本の輸出規制のため、半導体材料が不足し製造が危ぶまれている?
韓国のIT企業のサムスンが、日本による半導体材料の輸出規制強化を受けて、チップ不足を懸念した米大手I
-
-
乳がんによる生活の変化とは? (10月はピンクリボン月間で、ナショナル・マンモグラフィデー) 乳がん経験者は語る!
10月3日~5日放送のスッキリ!で、乳がんについての詳しい解説と、今月がピンクリボン月間である為に、
-
-
3.11 芥川賞候補作品に、類以問題浮上!
東日本大震災を舞台に描かれた小説が、芥川賞候補作品であり、文章が許可なく引用されているとして、講談社
-
-
「商売っ気がない人」でも、自分なりの経営戦略を持っている? 得意分野を活かし希少価値を追求・・・
お店をやっていて、よく「商売っ気ないねぇ~」と言われることがありますが、商売っ気がないといけないのか
-
-
テレワーク・リモートワークに、ZoomやLINEビデオなどのビデオ通話が活躍! 電話料金はかかるの?
最近、テレワークやリモートワークでグループ会議や仕事の体系を変更して、ZoomやLINEビデオなどの