ユーチューバー専門学校の学長が語る、YouTube動画の魅力とは? アメリカのライアン君がおもちゃで遊び、とんでもない月収を獲得!
公開日:
:
生活, 海外, 仕事 ユーチューバー、ユーチューバー養成講座、子供、ライアン君、ピコ太郎、広告収入
子供が将来なりたい職業の上位にランクインしているユーチューバーは、今や子供でも稼げる時代になり、楽しくおもちゃで遊ぶ映像で月収500万円稼ぐのが現実化していて、媒体やコツを学べる、ユーチューバー養成コースが設立される専門学校が増加傾向にあります。
縁の下の力持ち的な、目立たなくて地味な仕事でも、YouTube動画にアップすることにより、スポットライトを浴びることができ、自己啓発プロジェクトの一環として、自分自身の能力を試すことにも繋がり、上手くいけば多額な収入を手に入れることだってできる最高のビジネスツールなのです。
現代のインターネットやスマホの普及により、その仕組みさえわかっていれば、手軽に動画を撮って音楽などを取り込み、編集加工してアップすることができます。
興味を持ってもらえればチャンネル登録数も増えていき、広告収入を得ることができます。
PPAPのピコ太郎のように、最短で一気にブレークして、一瞬で富を築くことだってできるのです。
目次
ユーチューバーになるには、どうすれば良いの?
まずYouTubeサイトでパートナー契約をして、自分のチャンネルを開設します。
テーマを決めて動画を撮影し、興味を持ってもらえるように動画を編集加工します。
ここで、あって便利な動画編集ソフトのご紹介です。
MacBookやiPad、iPhoneなどのMacOSをお使いの方であれば、imovieという無料の動画編集ソフトを利用することができます。
無料ですが映像の切り貼りや、テキストの挿入、エフェクト適用などの基本的な編集を行うことができて、4K映像にも対応しているので大変便利です。
動画をアップ後はしばらく様子を見ていき、あまり反応がなければ編集で、もう少しわかりやすい動画にしていきます。
広告設定をすることで、動画再生の途中でCMが流れ収益が発生することになります。
しかし全ての動画に広告が貼りついてくるのではなく、過去12ヶ月間の総再生時間が、4000時間を超えている動画であり、登録者数が1000人以上になっていないと動画に広告が入ってこないようになっています。
以前は再生1回ごとに0.1円の報酬が入ってきていましたが、今は登録者数や再生回数によって変動してきています。
ユーチューバー養成講座の担当者は・・・
コンサルティングの担当者は、
「地道にチャンネル登録数を増やしていけば、月30万円も夢ではありません!」
と宣言しています。
養成講座の生徒さんの中には、全国の子育て中のママから子供を遊ばせている映像を送ってもらい、月収500万円を稼いでる人もいるそうです。
そして自分がユーチューバーとして登場しなくても、子供をユーチューバーにするという方法があるそうです。
アメリカの経済誌「フォーブス」の発表では、世界で最も稼ぐユーチューバーランキングの1位に輝いたのが、アメリカに住む7才のライアン君ということで、どんな動画なのか気になるところです。
遊ぶことが大好きなどこにでもいる小学生が、撮影者のお母さんと会話を楽しみながら、クリスマスプレゼントのおもちゃの「ツムツム」を一つずつ取り出して、おしゃべりを楽しんでいたり、レゴブロックに夢中で、必死になって街を作り上げていく姿が共感をよんでいるみたいです。
ご両親によってライアン君の動画がYouTubeに初めてアップされたのが、2015年3月で、新品のおもちゃのパッケージを開けて遊ぶ動画の累計再生回数は約260億回で、フォロワーは約1730万人以上になり、昨年6月までの1年間で約25億円を稼いでしまったようです。
大人から子供へ・・・ユーチューバーも変化していくのかもしれません。
まとめ
どんな動画を撮ろうか悩んでしまって、なかなかユーチューバーへの一歩が踏み出せない人が多いと思います。
アメリカのライアン君のように、おもちゃで無邪気に遊んでいる動画や、今や定番になってしまったペット達の、日々の面白ハプニング動画など、案外身近に題材は眠っているものです。
後はやるかやらないかの気持ちの問題だとは思いますが、アップ後のメンテナンスも絶対必要だと思っています。
私も以前YouTube動画をアップしたことがありますが、アップしたことに満足してしまい、その後確認をしていません。
広告設定はしていないので、ただの放置で終わってしまっていますが、仕事となるとそうはいきませんよね?
ユーチューバーの皆さんの大変さが、よくわかる気がします。
いかに自然な形で共感をよび、チャンネル登録をしてもらうにはどうすれば良いのか?
日々勉強と、努力の積み重ねですよね?
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
関連サイトも是非、ご覧になってみてくださいね?
More from my site
関連記事
-
-
達成感を味わいながら、自己肯定感で自分磨きをしていくには?
目標に向かって、いろいろ行動していくと、何回か小さな達成感を味わうことがあります。 「今日はこ
-
-
えっ?村上春樹がラジオDJに?? 村上RADIO(レディオ)、村上春樹初のラジオ放送が始まります。
8月5日(日)のJFN系列全国38局ネットで、午後7時から7時55分まで、作家の村上春樹さんがラジオ
-
-
5000年前からの歴史・・・インダス文明の都市モヘンジョダロは神秘の世界・・・瞑想で心を落ち着かせプラス思考に変えていこう!
瞑想は、約5000年前のインダス文明最大級の都市、モヘンジョダロで行われていたようで、2500年くら
-
-
前澤友作社長は、現代アートの普及活動及びアーティストの活動支援を目的とした公益財団法人 現代芸術振興財団の会長でもあった?
今話題のZOZOTOWN(スタートトゥデイより社名変更)の前澤友作社長(43才)は、現代芸術振興財団
-
-
平和の象徴を韓国からベトナムへ? 高さ6mの彫像「グリーティングマン(挨拶する人)」の作者ユ・ヨンホ氏(55)の、紛争地域への平和への願いが込められている彫像が今問題に・・・
北朝鮮とわずか4㎞しか離れていない韓国の、京畿道漣川郡郡南面の玉女峰に、巨大彫像の「グリーティングマ
-
-
さすが中国、クローンペットビジネスで、中国のペット業界は急成長!
世界初のクローンペットが誕生したのはイギリスで、1996年7月に羊のドリーがクローン羊として誕生し、
-
-
病は気から・・・心配症やネガティブ思考は病気を呼び寄せる 古代エジプトでは猫のいる空間がパワースポットだった?
病気は気の持ちようによって、良くも悪くもなるということを、昔から「病は気から」と言います。 &
-
-
五月祭!! 東大生は未知数の可能性の持ち主
今朝テレビで、東京大学の五月祭について紹介していました。 東大の赤門を潜る
-
-
クレカ利用率の最多年齢は41歳~50歳! まだまだキャッシュレスに慣れていない日本
カードを持つことによってポイントが貯まったり、現金をお財布から出し入れする手間もなく、お財布の軽量化
-
-
企業公認アレンジレシピ 永谷園のお茶漬けから、亀田の柿の種までアイデア満載!
永谷園のお茶漬け海苔や、日清のチキンラーメン、そしてカゴメジュースや亀田製菓の柿の種まで、シンプルに