鉄腕アトムの「空飛ぶクルマ」が現実のものに! 2000万円台で、2023年の一般発売を目指し開発~
公開日:
:
最新情報, 生活, 仕事, イベント 空飛ぶ車、トヨタ自動車、パナソニック、カーティベーター、鉄腕アトム、未来都市
トヨタ自動車やパナソニックなどが支援する開発者グループの「カーティベーター」は、2023年に「空飛ぶクルマ」を2000万円台で販売開始することを発表しました。
そして発売前に、東京オリンピック開会式での飛行の実現に向けて、今調整しています。
「鉄腕アトム」の未来都市がすぐそこまで・・・
手塚治虫さんの鉄腕アトムには未来都市が描かれていて、お茶の水博士が科学の子である「鉄腕アトム」を作り、アトムが活躍する場が未来都市なのです。
人工知能(AI)やロボット開発が進む中、2023年には空飛ぶ車が一般に販売されるなんて、漫画の世界がもうそこまできていて、実現されてしまうのです。
その内、建物も四角から球体に変わっていき、道路も何層にもなって、その上を空飛ぶ車(エアカー)が走る日が近い将来くるかもしれません。
「スカイドライブ」の開発
CARTIVATORは「モビリティを通じて次世代に夢を提供する」をミッションに、2012年に始動した有志団体です。
空飛ぶクルマ”SkyDrive”の2020年デモフライトを目指して、機体開発を行っています。
一緒に、夢を現実に変えませんか?
引用 : 一般社団法人 CARTIVATOR
カーティベーターの福沢知浩共同代表が、ブルームバーグのインタビューで発表しました。
トヨタやパナソニック、NECや富士通など約50の企業や団体などから、資金や部材、技術の支援を受けるこのプロジェクトには、約100人の技術者や学生などがボランティアで参加しています。
現在、バッテリーで駆動し、飛行と陸上走行が可能な「スカイドライブ」の開発に取り組んでいます。
以前から少しずつ開発されていた・・・
カナダの発明家、ポール・モラーは空を飛ぶ自動車(スーパーカー)モラー・スカイカーM400をすで開発していて、4人乗りで最高時速は約560km出て、庶民の誰もが運転できるような手軽な交通手段としての普及を目指していました。
大量生産されれば、1000万円程度での販売も視野に入れているそうで、2013年に米国企業と中国企業のコンソーシアムと共同生産することで合意していました。
まとめ
まだまだ本格的に販売されるまでには、克服すべき課題は多いと思います。
しかし、子供の頃に夢見ていた「鉄腕アトム」の世界が、もう少しで手の届きそうなところまできているなんて信じられません。
今後も研究開発され、数々のものが商品化されていくことでしょう。
未来都市はすぐそこまできています。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
その他、関連サイトやお役立ち記事など、是非ご覧になってくださいね?
More from my site
関連記事
-
-
メガネ着用禁止の職場の特徴 見た目の印象で判断されてしまう?
メガネの着用を禁止している職場があるようで、特に女性のメガネ着用には着手している業務に支障が出るとい
-
-
日大アメフト部、橋詰新監督就任と宮川選手の復帰で、活気戻る!
東京世田谷区での会見で、8月に日大アメフト部の新監督として就任された橋詰功氏の発言で、悪質タックルで
-
-
6月に女性を襲う不快臭撃退法! 梅雨時にでる、嫌な臭い
汗臭と疲労臭と加齢臭と後一つがやっかいな臭いで、加齢臭の倍の臭いがするミドル脂臭は、女性から放つ臭い
-
-
糖尿病や高血圧、脂質異常から身を守る低GI食品! 食後の血糖値の上昇を抑えてくれる、優秀な食材とは?
GI(グライセミック・インデックス)は1981年に、トロント大学のジェンキンス博士らが発表し、現代人
-
-
最高のクリスマスを過ごす方法~ 年の最後の一大イベントであるクリスマスを、どう過ごしたいですか?
ハロウィンが終わり、次に控えているクリスマスの準備はもう始まっています。 デパートの売り場にも
-
-
ZOZOが12月10日、中国でZOZOTOWN「ZOZO」の提供を開始!約7年ぶりの再参入で巻き返しを狙う?
ZOZOTOWNが次なるターゲットとしているのが中国市場で、ADAM ET ROPE'やCIAOPA
-
-
自粛迫るいやがらせ行為 昼間営業店に誹謗中傷の嵐
新型コロナウイルス感染拡大を避ける為に、緊急事態宣言が出されている中、家族や従業員の生活を守るために
-
-
転職して後悔、ショック! なぜ転職に失敗したのかが気になる・・・転職を成功させる思考とは?
前職に見切りをつけて転職しても、以前より納得できない状況で仕事を続ける意欲がなくなり、食欲不振や睡眠
-
-
衝撃ニュース!元ZOZOの前澤社長と剛力彩芽が破局し、2度目の修復は不可能か?
カップルで月旅行を目標にしていた、元ZOZO「現スタートトゥデイ」の前澤社長(43)と、女優の剛力彩
-
-
ストレスや悩みを抱え込まない心理学!交流分析とカタルシス効果
日常生活には決まって、ストレスや悩みごとがつきものです。 クライエント(相談者)は心理カウンセ