お笑いコンビ・キングコングのとっても深いコンビ愛に感動! 梶原雄太はユーチューバーとして、西野亮廣は絵本作家として第二の職業をエンジョイ中です。
公開日:
:
最終更新日:2019/02/15
芸能, 生活, ドラマ, 事件・事故 お笑いコンビ、キングコング、第二の職業
[ドッキリ]激レアスニーカー100足突然紛失事件で謝罪した、カジサックこと梶原雄太にはお笑いの血が流れ、二人のコンビ愛は相当深く、コンビ結成にはドラマがあり「はねるのトびら」以前に深い繋がり合いのドラマが・・・
目次
お笑いコンビ・キングコングは今、別々の道を歩んでいる・・・
ツッコミ役の西野さんは、今の職業が絵本作家・小説家であり、タモリさんからアドバイスをもらったことをキッカケに、絵本作家を目指し独学で絵を学び、5年後に初の作品「Dr.インクの星空キネマ」を発売し、にしの あきひろで絵本作家としてデビューしました。
その後、クラウドファンディングで出資者を募り、2013年2月にニューヨークにおいて初の海外絵本絵画展を開催しました。
一方、ボケ担当の梶原さんは、2018年10月1日からユーチューブで「カジサック」として着々と動画を撮り流し、フォロワー数を増やしていき、広告収入を上げています。
詳しい内容については、前回の記事からご覧ください。
ユーチューブで炎上しているカジサックこと、お笑いコンビ・キングコングの梶原雄太は「カジサックの部屋」の登録数が70万人に達し、「激レア スニーカードッキリ!!」が吉と出るか、凶と出るか・・・
熱いものが、そこにはあった?
NSC(吉本総合芸能学院)時代に、西野さんが別の人とお笑いコンビを組んでいましたが、訳あって解散してしまった時に、梶原さんがバイクで神戸の六甲山へと西野さんを誘い、二人で大阪平野の夜景を眺めながら、
少し落ち込んでいた西野さんが、
「これだけの人を、笑わせなアカンねんな?」
と言うと、
「俺たちやったら、出来るんちゃう?」
と梶原さんが言ったことから、二人でコンビを結成したのです。
これって、絵の世界では、ゴーギャンとゴッホのような関係だったのでないかと、ふと思ってしまいました。
ゴーギャンとゴッホの関係とは?
彼らはお互いにアーティストとして、輝かしい未来を目指していました。
ゴッホは器用な性格ではなかった為に、親戚から反感を買ったり、恋愛に関しても不器用でなかなかお付き合いすることができませんでしたが、ゴーギャンに対しては同士という感情を持っていて、一緒に絵を描く為にゴッホ自ら部屋を用意し、共同生活を始めました。
しかし一緒に行動していく中で、お互いにお互いの事が理解できなくなり、結局別々の人生を歩むようになってしまったのです。
この状況がキングコングの二人と重なる部分があり、つい巨匠たちと結び付けてしまいました。
初めてお笑いで賞を獲得したのは?
「NHK上方漫才コンテスト」で2000年に最優秀賞をとりました。
NSCに在学中のコンビを結成して5ヶ月たった19歳の時に獲得しているので、本当にすごい快挙だと思います。
そして翌年には「ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞」と、「OBC上方漫才大賞新人賞」「YTV上方お笑い大賞最優秀新人賞」の3つの賞を受賞しているのだから、有言実行していてすごいと思いました。
しかしあまりにも優秀な成績が続いたことで天狗になり、その人気も長くは続きませんでした。
順風満帆に見えて、そこには落とし穴が・・・
梶原さんが突然、消息不明になり活動休止したこともありました。
ストレスからカラオケボックスに引きこもり、誰とも連絡を取ることなく一人そこにいたみたいです。
お笑い界への復帰には2ヶ月かかったそうで、その間西野さんが一人で乗り越えてきたのです。
相方に謝りに行った時は、どんな気持だったのでしょう?
「すまん! 申し訳なかった! 殴ってもええぞ・・・」
と梶原さんに言われても、ギターも持った状態のまま、
「ええで!」
と言って、殴ることなく、あっさり迎えてくれたそうです。
この時、梶原さんは西野さんの優しさに感謝したそうです。
やっぱりキングコングは見えない絆で繋がっていたんですね?
まとめ
人生いろいろと言うけれど、芸人ほど人生が左右する職業はないと思います。
人気が全てのバロメーターであり、何か事件を起こすとすぐ干されてしまう・・・
天国から地獄に落ちるのに時間はそうかからず、すぐ視聴者の記憶から消えてしまう・・・なんとも恐ろしい仕事だと思います。
しかしそれを目指して努力しているお笑い芸人を含めた、芸能人の皆さんには忍耐強さと努力があると思います。
だから芸能界から身を引いても、別の職業で成功できるのだと思いました。
持っている才能ばかりではなく、努力も忍耐力も一般人より勝っているということですね?
本当に見習わなければならないことばかりです。
私も一つのことに集中して、将来的に実を結べるように日々努力していこうと思います。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
More from my site
関連記事
-
-
ダイソーのお役立ち商品3選 こんな便利なグッズがあったなんて・・・
100円ショップは一昔前と比べて進化し、300円商品や500円商品も金額表示をして販売されていて、新
-
-
ブランディング(Wiki) ブランド戦略とマーケティング戦略による経営戦略の先には、消費者視点があった・・・
「ブランディング」と言う言葉は最近よく耳にしますが、ブランド価値を高めていく重要な役割を果たす戦略の
-
-
クリスマスの飾り付けのポイントとは? 集客力アップ・店舗装飾にひと工夫〜
ハロウィンが終わると街は一斉にクリスマスカラーへと早変わりして、赤と緑ベースのクリスマスの飾り付けが
-
-
シミ抜きにも流派が・・・ いらず流(不入流)のクリーニングが家でもできるの?
諦めていたシミを落とす不入流(いらずりゅう)で、祖主の高橋さん(69才)が家庭のシミを落としまくる企
-
-
電話ボックスになぜ金魚? 現代美術作家が著作権問題で訴訟を・・・
水槽のようになった電話ボックスに、数十匹の金魚が泳ぐオブジェ「金魚電話ボックス」が今話題になっていて
-
-
飛沫感染と接触感染のインフルエンザの流行早まる! タミフルより効くインフルエンザ新薬とは?
平成最後の夏が終わり季節は秋になってきていますが、既にインフルエンザが流行り始め学級閉鎖をしている県
-
-
飛沫感染と接触感染とウイルス細菌の生存時間・・・アメリカで爆発的な感染の新型コロナの原因は?
コロナ感染源である中国より、未だ爆発的な感染で猛威を振るっている国は、大統領選を控えているアメリカで
-
-
デトックス効果で毒素排出! 美容と健康のために必要な食材とは?
美容と健康のために、デトックス効果のある食材を摂るように心がけると、便秘が解消されて、ガサガサだった
-
-
4Gから5Gへ・・そして3Gの第3世代モバイル通信は、終了へ向かっている?
2026年3月までには、全ての第3世代モバイル通信規格(3G)を、終了させると宣言している携帯電話会
-
-
憂鬱でたまらない・・・これは「うつ病」なの? 体の痛みもあるから専門医に相談し、カウンセリング も受けてみた
心から元気の「気」がなくなると、憂鬱で心が沈んだり、引きこもって人と会話できなくなったり、体調不良が