ダンシングヒーローとペッパー警部
公開日:
:
最終更新日:2018/06/02
芸能
去年の日本レコード大賞は、とっても華やかで、1980年代のヒット曲が流れて懐かしく、あの頃にタイムスリップしたような気分でした。
こんなことを言うと、すぐ歳がバレてしまうけれど、私たちの時代のアイドルは、アイドル全盛期と呼ばれていて、殆どがグループではなく一人で活躍していました。
アイドル同士がCMに出れば、その商品が爆発的に売れて、とにかく凄かったのを覚えています。
特にグリコポッキーのCMは、電話ブックス(最近めっきり見なくなりましたよね?)をバックに聖子ちゃんと、俊ちゃんが待ち合わせして、フレッシュな二人が楽しげで、話題になりました。
ポッキーも買って食べましたよ(#^.^#)
荻野目ちゃんのダンシングヒーローは、確かアイドル全盛期を少~しだけ過ぎた頃にヒットして、その曲がまた返り咲いているということで、名曲はいつまでたっても変わらず、広い年齢層に親しまれ、その時代を強調させるような大きな存在になっているんだなぁ~と思います。
ピンクレディーのミーちゃん、ケイちゃんも、ダンスは現役バリバリで、地元静岡に住んでいる私たちの誇りでもあり、その頃YouTubeなんてなかったので、動画をアップすることもなかったけれど、ペッパー警部やUFO、渚のシンドバッドやウォンテッド、サウスポーやSOSなど、軽快でノリの良いダンスをみんな密かに踊ったりしていました。
中でも私が好きだったのは、透明人間とカルメン77でしたヽ(^o^)丿
毎回変わるステージ衣装も人気を集め、ピンクレディーのフィギアも出回っていました。
女の子がよく遊んでいた着せ替え人形で、次から次へとシングル曲が出ていたので、きっと生産が間に合わなかったんじゃなかったのかな?
実は、私の職場の上司(元中学校長)が、ケイちゃんの中学(末広中)の時のバスケ部の顧問で、静岡でのコンサートの時には、よく同級生や部活の顧問の先生が呼ばれて、私の上司も楽屋まで行ったそうです。
その時、ミーちゃんとケイちゃんは、大きなタライに水をはって足を入れて冷やしていたそうです。
そう、今で言うアイシングですね?
ヒールの高いパンプスを履いて、ハードなダンスを何時間も踊るのは、かなり大変だったと思います。
裏では、ステージでは決して見せないご苦労があったんですね?
ますますお二人の活躍から目が離せなくなり、応援したくなりました。
そして、荻野目ちゃんにもアイドル時代と変わりなく、頑張ってほしいです(^^♪
More from my site
関連記事
-
-
「東京オリンピックには出られないかもしれないけど、4年後頑張ってください!」と山根明会長。 吉森副会長は「会長職を辞め、理事の立場も辞任すると思います」と山根会長について語っている。
日本ボクシング連盟、アマチュアボクシング界に43年間に渡り君臨してきた山根明会長(78才)が、28才
-
-
田中将大、里田まい、第2子女児誕生の喜び 「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹の心情はいかに?
米大リーグ・ヤンキースの田中将大投手(30)と、妻でタレントの里田まい(35)の間に第2子となる女児
-
-
漫才とコントはお笑いの真骨頂~ お笑い本来の姿であるのは、漫才かコントか?
漫才とコントは、お笑い芸人がその場その場のステージで、使い分けてネタを考えていますが、どちらもボケと
-
-
余った肉じゃがを別料理に! 和風から洋風や中華へ・・・
以前もゆうこりんこと、小倉優子さんのお料理についての記事をアップしましたが、今回も素晴らしいアレンジ
-
-
ゲンキング(GENKING)がカミングアウト! タイで手術し女性ホルモンで、体重6キロ超・・要注意
タレントのゲンキング(GENKING)が性同一性障害の診断を受け、タイで性別適合手術をして、名前も男
-
-
財前直見ドラマ出演、御巣鷹山での惨事を再現!日航機墜落事故から33年経った今・・・
川上慶子さん、あの時確か12歳くらいだったと思うけれど、日航機123便が御巣鷹山へ墜落しての生存者救
-
-
瞳はキムタク似? スタイル完璧なコーキさん!
身長170㎝の15才、エル・ジャポンの表紙を飾っているのは、キムタクと工藤静香さんの娘のコーキ(ロー
-
-
幸田もも子先生の「センセイ君主」は最高! 日本の恋を明るくします~~
8月1日から全国ロードショーになった青春映画「センセイ君主」には、主演の竹内涼真と、浜辺美波が先生と
-
-
女優・石原さとみ(32)ご両親と最後のお正月?若手実業家SHOWROOM株式会社の前田裕二社長との結婚間近?
新年早々「女性セブン」の1月17・24日号で《石原さとみ 破局へ!》というタイトルの記事が報じられ、
-
-
田中圭や吉田鋼太郎らが益々話題の人へ・・・「おっさんずラブ」コンフィデンスアワード作品賞受賞!!
今年2018年の春テレビ放送された29番組中、質の高いドラマに与える第12回コンフィデンスアワード・
- NEXT
- ジェットスター 格安航空会社の持つリスク