渡辺大 マドリードの地で「日本ワイン」の美味しさをアピール!
渡辺謙さんの息子渡辺大(33才)が、スペインのマドリード国際映画祭で「最優秀外国語映画主演男優賞」を受賞して、その映画「ウスケボーイズ」が今秋10月20日から全国公開されます。
この映画は、実際に日本のぶどうを使ったワイン作りに没頭してきた若手醸造家の姿を描いたノンフィクション作品で、原作者の河合香織さんも「ウスケボーイズ 日本ワインの革命児たち」で「第16回小学館ノンフィクション大賞」を受賞されています。
マドリード国際映画祭会場での挨拶では・・・
「この映画は日本のワイナリーを舞台にしていまして、今夜僕は飲み過ぎてしまいました。
だからひどい英語ですけど、本当にこの場にいられて幸せです。」
と悠長な英語で、渡辺大さんは会場の笑いを誘うような挨拶をされました。
日本のワインって美味しいの?
映画の課題にもなっている「日本のぶどうを使ったワインが、フランスのワインより美味しいはずがない。」という偏見に立ち向かう主人公たちが、「桔梗ヶ原(ききょうがはら)メルロー」に向かい合って葛藤の日々を過ごしていくのですが、本当に日本のワインはフランスに誇れるくらいに美味しいのでしょうか?
毎年11月になるとフランスのボジョレ地方で作られたボジョレヌーボーが解禁となって、日本にも空輸便で届けられ、皆んなその年に作られたぶどうの味を楽しむのですが、ある時日本にもボジョレヌーボーと書かれた、日本産のぶどうを使用したワインが出回っているのを見かけたことがありました。
これって、作られた場所がボジョレ地方だから、そこで採れたぶどうを使っているから、ボジョレヌーボーって付いているんじゃないの?って、疑問に思ったことがありました。
ボジョレヌーボーって付ければ売れてしまうみたいな・・・
だから私も日本のワインに対する偏見は持っています。
ボジョレヌーボーはその年々によって味が微妙に違いますが、やっぱり美味しいって感じます。
この桔梗ヶ原メルロー、1度味わってみたい気がしますが、日本の地でつくられたぶどうだから、きっと繊細な味わいがするのではないかと思います。
渡辺謙さんも、妹の杏さんもお祝いのメッセージを・・・
ロンドンで舞台出演中の父、渡辺謙さんに直接報告したところ、「おめでとう! 頑張りましたね。」と言ってくれたそうです。
妹の杏さんも、「良い誕生日プレゼントになったね?」と祝福してくれ、あとは新作ゲームの話しで盛り上がったそうです。
昨年のマドリード国際映画祭での「最優秀外国語映画主演女優賞」には、「キセキの葉書」で鈴木紗理奈さんが受賞しています。
まとめ
受賞式でも堂々とした態度でコメントして会場内を沸かせたりするところは、、さすが渡辺謙さんの息子さんだけあるなぁ~~と思いました。
外国語主演男優賞なので、言葉の壁もあり大変だったと思いますが、お父さんと同じく色々な役柄を演じていかれることと思います。
今後の活躍も楽しみです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
映画の最新情報などありましたら、見所などコメントをいただけると嬉しいです(^^♪
More from my site
関連記事
-
-
24時間テレビの番組パーソナリティー サンドウィッチマンの面白トーク炸裂か? 今年のパーソナリティーは?
今年(2018年)の24時間テレビは、8月25日と26日の土日で、あの「何言ってるかわからないんです
-
-
村井良大はイケメン4人組「天正遣欧少年使節」のメンバー ミヤネ屋では溝端淳平の写真と間違えられて掲載!
10日放送の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)で、モデルの美優さん(31才)との交際が発覚した
-
-
田中圭や吉田鋼太郎らが益々話題の人へ・・・「おっさんずラブ」コンフィデンスアワード作品賞受賞!!
今年2018年の春テレビ放送された29番組中、質の高いドラマに与える第12回コンフィデンスアワード・
-
-
岡本社長、22日14時から会見! 吉本興業のホームページ上では順を追って報告されているが、何故か腑に落ちない点ばかりが浮上してくる・・・闇営業を仕掛けた人物とはいるのか?
朝の情報番組スッキリ!で、視聴者も疑問に感じていた部分にメスが入り、吉本興業の株主10社(在京5社・
-
-
国内外72組がカバー、中島美嘉の「雪の華」は国も世代も超え世界のファンを魅了する歌に・・・映画は2月1日から公開!
「今年最初の雪の華を~~♪」と歌う、歌手の中島美嘉さん(35)が平成15年に発表した大ヒット曲「雪の
-
-
YouTubeチャンネル開設の次の日に、新会社「株式会社LONDONBOOTS」を設立
お笑いコンビのロンドンブーツ1号2号の田村淳(45)が1日、YouTubeで「ロンブーチャンネル」を
-
-
お値段以上、ニトリ!
「お値段以上、ニトリ!」 のCMでもお馴染みのニトリの創業者である、似鳥会長が朝のワイドショー
-
-
前澤友作社長は、現代アートの普及活動及びアーティストの活動支援を目的とした公益財団法人 現代芸術振興財団の会長でもあった?
今話題のZOZOTOWN(スタートトゥデイより社名変更)の前澤友作社長(43才)は、現代芸術振興財団
-
-
「東京オリンピックには出られないかもしれないけど、4年後頑張ってください!」と山根明会長。 吉森副会長は「会長職を辞め、理事の立場も辞任すると思います」と山根会長について語っている。
日本ボクシング連盟、アマチュアボクシング界に43年間に渡り君臨してきた山根明会長(78才)が、28才
-
-
ハリポタテーマパークが、東京としまえんに! 時代の変化で地域活性へ・・・
ハリーポッターのテーマパーク、アトラクションと言えば「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」USJが有名