伊達ちゃんがドッペルゲンガー?? ソックリさん、いらっしゃい! ポイントは「おでこ」です。
公開日:
:
最終更新日:2019/01/14
芸能, 最新情報, デビュー ドッペルゲンガー、サンドイッチマン、伊達ちゃんのソックリさん、石巻市
サンドウィッチマンの伊達みきおが、ブログの中で「 ドッペルゲンガーかと思う程激似! 」と紹介した男性が宮城県にいて、伊達と相方の富澤のブログでは、3年程前から目撃情報が多発していたと「サンドのぼんやり~ぬTV(TBS系)」のロケでソックリな坂下さんと初対面しました。
目次
ドッペルゲンガーとは? (ウィキペディアより)
自分自身の姿を自分で見る幻覚の一種で、「自己像幻視」とも呼ばれる現象です。
自分とそっくりの姿をした分身で、同じ人物が同時に別の場所に姿を現す現象を指すこともあります。
ドッペルゲンガー現象は、古くから神話や伝説、迷信などで語られ、肉体から霊魂が分離し、実体化したものとされていました。
この二重身の出現は、その人物の死の前兆と信じられていました。
私も子どもの頃に、近くの中学校のグランドで、自分とソックリな人と遭遇してビックリしたことがあります。
世の中には自分に似た人が3人いると聞いたことがあり、その3人と遭遇すると死が近いという迷信みたいなものを信じていたことがあります。
実際のところまだ一人にしか遭遇していないので、一生の中で後二人の人に出会えるのかどうか?わかりませんが、伊達ちゃんのソックリさんは、本当にソックリ過ぎてビックリです。
13日放送のAbemaTV「けやきヒルズ」初出演
Twitterでも「ホントそっくり」「激似~~」と話題になっている宮城県石巻市長面地区で、カキの養殖を営む坂下隆さんがAbemaTVに生放送で初出演しました。
実はサンドウィッチマンが「M-1グランプリ」で優勝した2008年頃は似ていると言われなかったそうで、ここ3年ほど前からドッペルゲンガー的存在として、巷を騒がせていたみたいです。
似ていると思われるポイントがあって、多分間違える人はおでこだけ見てるのでは?
60代ぐらいの女性に袖を掴まれて、伊達さんと間違えて声をかけられた時に、おでこを見てしゃべってたみたいでした。
結局免許証を見せて納得してもらったけれど、その後も目撃情報が多発したそうで、石巻市には第2第3の伊達ちゃんがいる可能性があります。
11月末から長面浦海人の家では、「はまなすカフェ」が開かれるそうで、もしかしたら伊達ちゃん似の坂下さんに会えるかもしれませんね?
将来的に3人でコントをやってくれると、きっと面白いだろうなぁ~?と勝手に思ってしまってます。
二人のとても面白いコントを、是非ご覧になってみてくださいね?
引用 : YouTube動画
まとめ
やはりドッペルゲンガー現象が気になるところですが、おでこが伊達ちゃんとソックリな坂下隆さんは、穏やかな性格で気が優しそうな方で、そこがまた伊達ちゃんに似ているのでしょう。
相方の富澤さんも間違えるほど似ている坂下さんは、石巻市のアイドル的存在で、今後も住人の皆さんの気持ちを和ませてくれることだと思います。
お笑いコンビの中で昔から一番好きだったサンドイッチマンのコントは、たまにユーチューブで見ています。
自然の二人のやりとりが、なんか面白くて、この二人は天才だなぁ~~といつも思ってしまいます。
やっぱりお笑いは、私達の日常には不可欠な存在ですよね?
ますますハマりそうなサンドイッチマンのコントです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
More from my site
関連記事
-
-
新型コロナウイルス治療に、インフルエンザの治療薬「アビガン」使用! エボラ出血熱の対応と変化なし
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、厚生労働省の対応として、インフルエンザの治療薬「アビガン」などを使
-
-
いい夫婦の日(11月22日)に結婚 令和元年は結婚ラッシュ!
2019年11月22日の「いい夫婦の日」に結婚したのは、メイプル超合金の安藤なつさんと一般男性で、令
-
-
寒暖差アレルギーによる咳、ちょっとした対処法! 効き目ある食べ物・飲み物とは?
10月24日のスッキリ!で紹介された「寒暖差咳」について、即実践でき家庭でできる対処法で、ある食材を
-
-
(研究開発)米国イェール大学での研究とその裏の顔・・・形状記憶合金を使用したロボティクス研究とは?
米国コネチカット州ニューヘイブン市にあるイェール大学では、「ソフトロボティクス」と呼ばれるロボット研
-
-
新型コロナで給食費無償化!大阪市の新たなる政策と、中国の離婚率の急増
新型コロナウイルスの影響は留まるところなく広がっていますが、そんな中大阪市の市長は、仕事へ行くのもま
-
-
韓国でヘアブラシを食べる動画が話題に・・・ASMR動画を番組で放送後の反響は人それぞれ?
朝の情報番組スッキリで紹介されたASMR動画で、視聴を刺激し興味を持ち見続ける人、また気持ち悪いと朝
-
-
「ゲーム障害」は新たな病気?香川県から発信される「スマホ使用時間制限条例」は大阪まで・・・
18歳未満を対象にして、平日は60分まで、休日は90分までと定めた「スマートフォンなどの使用制限」が
-
-
タピオカミルクティーは台湾で人気! そして2019年の日本で爆発的人気に・・・原料キャッサバには毒性があった?
タピオカやキャッサバという言葉を最近よく耳にするようになり、パンナコッタやナタデココのような一大ブー
-
-
新型コロナウイルスへの影響で、全国的なスポーツや文化イベントなどの開催は、中止か延期の措置への要請
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、全国的なスポーツや文化イベントなどの開催は、中止か延期
-
-
「大人になったなぁ~」と思った時はどんな時? 成人式を迎えた人、これから迎える子ども達、2度目3度目の成人式を過ぎた人達にインタビュー
大人の仲間入りをした新成人をお祝いしつつ、朝の情報番組スッキリでは「大人になったなぁ~」と思った時は