情熱大陸に出演!「進撃の巨人」作者の諫山創は講談社の若手編集者によって、無償で絵の専門学校へ・・・
公開日:
:
最新情報, デビュー, ドキュメンタリー 情熱大陸、進撃の巨人、漫画家、諫山創、タケノコ王、目標
11月18日23時から放送の、ドキュメンタリー番組「情熱大陸」(TBS・MBS)に、「進撃の巨人」作者の諫山創さんが出演するということで、漫画やアニメファンから注目を浴びていて、悩み葛藤の日々を送る諫山創さんの、密かに抱いていた最終コマのイメージも明かされます。
目次
タケノコ王も目指している人気番組「情熱大陸」
静岡のタケノコ王こと風岡直宏さんは、武井壮さんと体力勝負で競った時に、目標は「情熱大陸」に出演することだと言っていました。
1973年に静岡県富士宮に生まれたタケノコ王は、トライアスロンのプロチームで国内大会13回の優勝記録を持ち、体の故障により引退しましたが、その後クワガタビジネスを始めて年間3800万円稼ぎフェラーリを乗り回すほどになり、そしてタケノコを掘って1億稼ぐほどになりました。
タケノコ王の「情熱大陸」に出たい!想いについては、こちらをご覧ください。
取材中の会話の中で最後に出てきたのは、やはりあの言葉・・・
「僕はね、○○○○に出たいのよ。ずっと出たいと思っている」
タケノコ王伝説は、こちらからご覧ください(*^-^*)
引用 : ジモコロ
「進撃の巨人」の凄さ!
話しは進撃の巨人に戻りますが、巨人に立ち向かう人々の姿を描いた「進撃の巨人」は、コミック発行部数が7600万部越えして、世界18言語に翻訳されて180ヶ国で展開し、近年ハリウッドで実写映画化されることも決定しています。
「進撃の巨人」作者の諫山創さんとは?
大分県日田市出身の漫画家・諫山創さんは、大分県立日田林工高等学校を卒業後、専門学校九州デザイナー学院マンガ学科へ入学して、漫画家デビュー作「進撃の巨人」を現在も連載しています。
1986年8月生まれで現在32歳の諫山創さんは、身長170㎝で体系は細身です。
「進撃の巨人」を集英社に本人自ら売り込みに行って、絵が下手という理由で断られ、講談社に売り込みに行った時に、若手編集者の目に留まり、男性は画力を向上させるために、作者を無償で絵の専門学校に通わせました。
しかし彼の目利きがなければ「進撃の巨人」の存在はなかったかもしれません。
画力はやはり重要なんですね?
実はワンピースの作者も画力はあまりないようですが、物語の内容の素晴らしさとスタッフさんに支えられて、世界でも活躍しています。
諫山さんも救われたことを恩義に感じて、編集者さんのことを「お兄ちゃん」と呼んでいるようです。
講談社編集次長の事件で、「進撃の巨人」が危うくなった?
妻を殺害した容疑で逮捕された講談社編集次長の朴鐘顕(パク・チョンヒョン)容疑者は、諫山創さんの漫画「進撃の巨人」の編集に携わっていたと評判になり、風評被害にまで及びましたが、実は容疑者である朴鐘顕は掲載誌の創刊スタッフであり、直接「進撃の巨人」に携わっていたのではないことが判明しました。
2009年に創刊した「別冊少年マガジン」で世に出てからは、アニメ化、海外進出、そしてユニバーサルスタジオジャパンのアトラクションとして根付いてきて、まだ勢いを増しています。
まとめ
静岡のタケノコ王も目標にしている「情熱大陸」出演の裏側には、本人にしかわからない苦悩と葛藤の日々があり、最終ラインに立った今、方向性がなんとなく掴めてきて、それが明らかにされるということでワクワクしています。
連載10年の時を経て、ついに最終章を迎えますが、諫山さんは撮影中にアイディアが浮かばないので、
「つらい……今はその辛ささえ現実逃避している感じ」
と呟いて、ソファに足を投げ出しスマホをいじり出す場面とか、ひたすらあくびを連発しながら原稿と向き合い続ける様子など大変な姿が映し出されています。
ドキュメンタリー番組「情熱大陸」(TBS・MBS)は11月18日23時から放送です。
感想などが溢れてきそうですが、また機会があったら呟いてみたいと思います。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
こちらからも「進撃の巨人」を確認できますので、どうぞ!
More from my site
関連記事
-
-
不機嫌ハラスメント「フキハラ」をするのはいつ? 解消する方法とは?
朝の情報番組「スッキリ」で、不機嫌ハラスメント「フキハラ」について、路上インタビューの結果やSNSの
-
-
テレワーク・リモートワークに、ZoomやLINEビデオなどのビデオ通話が活躍! 電話料金はかかるの?
最近、テレワークやリモートワークでグループ会議や仕事の体系を変更して、ZoomやLINEビデオなどの
-
-
寒暖差アレルギーによる咳、ちょっとした対処法! 効き目ある食べ物・飲み物とは?
10月24日のスッキリ!で紹介された「寒暖差咳」について、即実践でき家庭でできる対処法で、ある食材を
-
-
コロナで失業者続出!日雇い労働者・非正規雇用者・正規雇用者が生活に困窮・・・
新型コロナウイルスの影響で、職を失っている人達が後を断ちません。 このままいくと、ゴールデンウ
-
-
アビガンの原料、中国依存で国内生産に時間がかかる・・治療薬開発急ピッチ!
アビガンは、富士フイルムホールディングスの抗インフルエンザ薬で、今注目かされていますが、その原料を中
-
-
給付金で景気回復?定額給付金受け取り後のデパートは、活気に満ち溢れていて、1律10万円の効果は絶大!
定額給付金の申請により、給付金の配布が少しずつ進行し、振り込みが確認された家庭は、どのような使い道を
-
-
情報革命家と冒険投資家の二つの顔を持つ孫正義氏のビジョンとは、先を見据えた壮大なロマン?
ソフトバンクグループの孫正義氏は、日本を代表する実業家であり、情報革命で人々を幸せにする情報革命家で
-
-
国内外72組がカバー、中島美嘉の「雪の華」は国も世代も超え世界のファンを魅了する歌に・・・映画は2月1日から公開!
「今年最初の雪の華を~~♪」と歌う、歌手の中島美嘉さん(35)が平成15年に発表した大ヒット曲「雪の
-
-
米・トランプ大統領、新型コロナ対策に四苦八苦! 健康な国民にもマスク着用を任意で・・・
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、米・トランプ大統領は今月3日、拡大防止の新たな方針として、国民に
-
-
5Gの人体に及ぼす被害・・・電磁波浴びて癌や白内障に?
スマホも2020年から次世代通信5Gの発売が騒がれていて、NTTやKDDI(au)、ソフトバンクや楽