TBS「ジョブチューン 元日SP」が、2022年1月1日(土)の午後5時(一部地域は午後6時)から放送され、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの大手3社の自慢の商品の合格・不合格が決まります。
こちらは番組放送前の記事になります。
今回は、ファミリーマートの商品にスポットを当ててみたいと思います。
只今、コンビニの従業員おすすめスイーツクイズなど、公式ツイッターなどSNS上で、大変盛り上がっています。
ジョブチューン元旦SPの合格・不合格で、コンビニスタッフが美味しさに自信ありの商品で勝負をかけます。
とても楽しみな内容です。

⇒ ファミマで発売「雪見だいふくみたいなパン」 ふわふわ食感で元祖「雪見だいふく」を超える?
ファミリーマートの商品が、ジョブチューン元日SPで紹介! コンビニ3社のジャッジの行方

今回はまだ放送前ですので、ネット上でリサーチしているうちに、疑問点の解消と納得するところもあり、元旦の番組がますます楽しみになってきました。
番組名のジョブチューンとは、一体どういった意味があるのか、何気に調べてみました。
ジョブは仕事で、チューンはMC(司会)が「ネプチューン」であるからみたいで、ジョブとネプチューンを組み合わせて、ジョブチューンと付けられたようです。
この番組は、いつも商品に携わっている従業員(スタッフ)の方が、商品説明や商品についての質問などについて答えています。
そして、開発当初から携わってきたスタッフさんは、思い入れがかなり強いようで、合格と言われる度に不安げな顔つきから満足そうな表情に変わっていくので、その気持ちがよくわかります。
中には泣き出してしまうスタッフさんもいますが、それだけ商品開発に力を入れられていることがわかります。

ファミリーマートの商品が、ジョブチューン元日SPで紹介! おすすめスイーツは何?
ファミリーマートでは、とろけるプリンやふわふわケーキ、ショコラエクレールなど、スイーツ系はかなり充実しています。
中でもカカオの香り豊かな、ファミリーマートのオリジナルチョコをクリームに使用した、濃厚ショコラエクレールは、食べやすくて甘さもちょうど良いので、大変人気です。
東商マート 冷凍エクレア テーブルマーク ミニエクレア 個包装 520g 20個入

ファミリーマート通常価格は、税込178円の商品です。
こちらの公式サイトの商品紹介ページから、スィーツなどご覧になってみてください。
引用:ファミリーマート公式サイト
ファミリーマートの商品が、ジョブチューン元日SPで紹介! 美味しいスイーツはどれ?
おやつは、お抹茶チーズケーキ
テレビでイチオシされてた、ショコラチーズケーキの抹茶版。
チーズなの?抹茶なの?
わからないけど美味しかったです。#ファミマ#スイーツ#コンビニ
ジョブチューン ファミリーマートイチ押しトップ7をジャッジ!合格不合格結果は? https://t.co/jYhJVZfu0x pic.twitter.com/GmwHrcNAuA— ふうのお楽しみ日記 (@FuuNikki) May 13, 2021
引用:ツイッターより
どれも美味しそうですが、審査では辛口なトークで責め立てるスイーツ職人もいますが、最近はコンビニだからってバカにできないほどのクオリティの高さで、商品開発がされています。
ネット上でも、コンビニのおすすめパンや、スイーツなどの質問があり、購入する前にしっかりリサーチしておきたいという気持ちは、素晴らしいと思いました。

⇒ コンビニの定番「雪見だいふく」 豊富な品揃えで、味と食感が楽しめます!
どこのコンビニも、メロンパンは人気があり、ハズレがないようです。
そしてやはり、ファミマの濃厚ショコラエクレールは人気がありました。
他には、俺のエクレアがおすすめのようです。
大きいエクレアに、ビターなチョコがコーティングされ、甘すぎないチョコの生クリームがサンドされています。
通常は甘すぎてくどく感じそうですが、この商品はビターな感じも残しながらの甘さで丁度良い感じです。
ファミリーマートの商品が、ジョブチューン元日SPで紹介! 再販されたエクレア
2011年〜2013年に、ファミマの「俺のエクレア」は、販売終了になったみたいだったのですが、毎週新商品が発売されているため、既存商品が「取消」されることもあるようです。
「俺のエクレア」は、再販され発売を願うファンが多かったかはわかりませんが、2019年に再び店頭に並び、購入者のコメントがあったので、ご紹介したいと思います。
ファミリーマートが発売した「俺のエクレア」の生産が間に合わず、一部店舗で納品が遅れて、店頭においても品薄状態となる事態が発生しています。
たまたま近所のファミマに寄ってみたら、在庫が二つだけあったのですぐに購入しました。
ファミリーマートの商品が、ジョブチューン元日SPで紹介! 俺のエクレアとは?


ココア味のエクレア生地を、ビターチョコレートでコーティングしたものに、カスタードクリームとチョコホイップクリームを加えて、中にクラッシュアーモンド入りのチョコが入っています。
定番商品で、「Wクリームエクレア」の約1.5倍もあって、さすが男らしいサイズです。
そして値段は税込238円で、値段以上の味だと絶賛されていました。

ファミリーマートの商品が、ジョブチューン元日SPで紹介!「俺のエクレア」食べ方心得三カ条
「俺のエクレア」はパッケージの文字フォントや、色合いからも男性的な感じがしてきます。
3つの心得を守りながら食べることが正しい作法のようです。
「俺のエクレア」食べ方心得三カ条
- 大口を開けてかぶりつくこと
- 3つのチョコの組合せを味わうこと
- ザクッとしたナッツの食感を楽しむこと
ビターチョコで表面をコーティングし、チョコのホイップクリームと、中にはクラッシュアーモンド入りチョコと、カスタードクリームが入っています。
1個あたりのカロリーは512kcalで、なんとも男らしいエクレアです。
ファミリーマートの商品が、ジョブチューン元日SPで紹介! おすすめスイーツは何? まとめ
コンビニの商品はどれもクオリティーが高く、ケーキなども美味しく、お値段以上に味と見た目で満足感があり、何度でもリピートしたくなるほどの中毒性があります。
材料などにも拘りながら製造している、コンビニの製造工場です。
コンビニ独自のスイーツは、味も見た目も最高ですね。
3社以外に、デイリーヤマザキの「はちみつ&レアチーズ」が美味しいみたいです。
今度チャレンジしてみようと思います。
ジョブチューン元日SPも楽しみです。
⇒ ファミマの和風ツナマヨネーズ ジョブチューン元日SPで紹介後、マイナスイメージが・・
合格・不合格が決まる時には、こちらもハラハラドキドキしそうです。
合格した商品は、今後売れ行きが伸びそうですね。
そちらも楽しみにしていこうと思います。

