10月30日のプレバト水彩画の才能ランキングは、30点満点で特待生に昇格した栗原恵さんと、才能ナシで4点のバッテリィズ寺家さんと、レベルの差が大きく開きました。
野村先生も頭を抱える作品で、人物の状態もよくわからない空想画がインパクトありました。
そして名人5段の倉中るなさんの昇格試験では、前回の500回記念で念願の優勝を果たし、期待がかかっていましたが結果は1ランク降格でした。
いったいなぜ?どうしてしまったのでしょう?
いつものように番組進行順に、作品を見ていこうと思います。
プレバト水彩画才能ランキングの放送日時
- 放送日時:10月30日(木)19:00〜
- 放送局:TBS
出演者
- MC:浜田雅功、清水麻椰(MBSアナウンサー)
- 挑戦者:川﨑麻世、栗原恵、長野桃羽(アンジュルム)、バッテリィズ寺家、倉中るな
- 専門家ゲスト:野村重存(画家)
3位 川﨑麻世さん「傘の下の約束」25点 才能アリ

川﨑麻世さんは、雨の表参道ヒルズを描きました。雨が降っていてどんより暗い景色でしたが、色調を工夫しておしゃれな感じに仕上げました。
結果は3位でしたが、荒れた天気でもカラフルな色使いで、画作りのセンスが良いと野村先生。
そして坂道の感じがよく伝わってきて、ゆるく上っている感じも出ていると。

しかし3位になった原因は、手前の人物に立体感がなく平面的になってしまっているということでした。

先生のお手本は、人物もしっかり立体的に描かれていて、雨の中を足速に歩く様子まで伝わってきますよね?さすがだと思います。
4位 バッテリィズ寺家さん「25年後」4点 才能ナシ 最下位

野村先生が頭を抱えるほどの「どうしたらよいのかわからない」作品は、バッテリィズ寺家さんが描かれ、終始不安そうでした(笑)
また30点満点中4点という点数も、6点の高島礼子さんを上回る逸材ということで凄いです。
⇒ プレバト8月17日水彩画結果!高島礼子の1点は貴重〜HG昇格試験結果‼︎
先生は、ご本人が一生懸命描かれていることがわかり、決してやる気がないとか手を抜いた形跡もなかったので、逆に困った感じでした(笑)
風景画を描く場合は、形が正しくないと何がなんだかわからなくなると。そして人の形もおかしいと。
上達するためには、お手本を見て描くのが早いと野村先生。

先生のお手本は、正確で木々の葉っぱも絵の具を塗り重ねることで、自然な感じが出ていて素晴らしいですね。
2位 長野桃羽さん(アンジュルム)「わくわくの入口」26点 才能アリ

惜しくも2位になってしまいましたが、長野桃羽さんの原宿駅の風景は水彩画風で、とても上手だと先生は絶賛していました。
建物のガラスの質感や、行き交う人々の曖昧なタッチが人の動きを感じさせて、ライブ感が伝わってくると。
ただ標識や車など余分なものが描かれていて、テーマを弱めてしまっているところは惜しかったようです。

先生のお手本は、余分な物が描かれていないので、すっきりした風景で空も広がっている感じが出ていて良いですね。
1位 栗原恵さん「聖地」30点 才能アリ 特待生

お題が代官山のアドレスザタワーで、栗原恵さんは窓がいっぱいと描く前から悩んでいたけれど、正確に描かれていて見事1位で特待生に昇格しました。

マンションの描写が正確で、手前の木も自然に描けていて、全てが良いということでした。
名人5段 倉中るなさん「未来へ架かる街路」1ランク降格 名人4段

名人5段の倉中るなさんは、今まで飛び級で早いスピードで5段まできましたが、ここにきて1ランク降格という査定が・・・
前回は500回記念で、歌手のあのちゃん「溢れだす音」を描いて100点満点で優勝しました。
⇒ プレバト500回記念「水彩画」結果!倉中るな優勝〜辻元舞は2位、顔はアップがいい
しかし今回は、大きなミスをおかしてしまいランクを1つ落としてしまいました。
まず高層ビルが見下ろせる場所から描いていたのですが、大きな建物が下から見上げているように描かれていたこと。そして建物がブロックのようなパターン化したデザインのようになっていること。
まるで都市設計図の模型みたいになっていると。また横浜スタジアムがはっきりクッキリとかなりアレンジしてあって、野村先生も今回ばかりは降格の査定だったようです。

1ランク昇格と聞き間違えて喜んでいたところで、降格だとわかりビックリした表情の倉中るなさんでした。

野村先生のお手本は、ビル群が自然な感じで、ビルやスタジアムだけが目立つような展望ではないと説明されていました。
確かにぼんやりと確認できる風景ですよね?倉中るなさんも納得されたようで、お手本を見て満面の笑顔でした。
次を目指す人は、作品に対して素直に感情を出されるんですね。素晴らしいと思いました。
プレバト水彩画「名人5段の倉中るな」がまさかの降格?まとめ
今回の水彩画才能ランキングは、才能アリとナシの点数の差が大きくて、1位は満点である30点、4位で最下位は4点という悲惨な結果でした。
そして昇格試験も、まさかの1ランク降格で悲惨な結果となってしまいました。
しかし、風景画の描き方が今回わかったので、よかったと思います。
構図と塗り方に気を配れば、自然な風景画が描けそうですね^^ ちょっと試してみようと思いました。
次回の水彩画も楽しみです♪
\ジャンル別ブログ紹介/
管理人が運営している、他の人気ブログはこちらから↓
- ▶ アニメ・ドラマ好きな方へ(生活に役立つ情報も!)
- ▶ 運気を整えたいあなたに(水回り×風水で家の運気アップ)
- ▶ 猫との暮らしを楽しみたい方へ(猫の気持ちと便利グッズを紹介)
プレバトアート部門をもっと楽しみたい‼︎
こちら↓も是非読んでみてね!
#プレバト#水彩画#消しゴムはんこ#色鉛筆画#スプレーアート#ストーンアート#バナナアート#スクラッチアート
