プレバト「ガラスアート」11月20日の結果!全員が初挑戦、昇格試験はうたのお兄さん♪ | 「アニメ・ドラマ・お役立ち情報サイト」 カフェちっくな日常会話
スポンサーリンク

プレバト「ガラスアート」11月20日の結果!全員が初挑戦、昇格試験はうたのお兄さん♪

芸能

11月20日のプレバト「ガラスアート」では、またまた傑作が誕生しました。初挑戦の4名が約1300度の窯と葛藤する中で、一発特待生が誕生しました。

9月11日に行われた、初のガラスアートコンクールで初代王者に輝いた、うたのお兄さんこと横山だいすけさんも一発特待生となり、現在特待生5級。その時の作品「ざっぶーんサラダ」のマンボウが可愛かったですよね^^

 プレバト「ガラスアート」初のコンクール結果!一発特待生・横山だいすけ優勝〜♪

今回は昇格試験に挑戦します。そして優勝した中村俊介さんも、海の仲間を作成しました。

さてどのような作品だったのか見てみましょう!

プレバト「ガラスアート」

スポンサーリンク

プレバト「ガラスアート」放送時間と出演者

  • 放送日時:11月20日(木) 19:00〜
  • 放送局:TBS

出演者

  • MC:浜田雅功、アシスタント:清水麻椰(MBSアナウンサー)
  • 挑戦者:小山慶一郎(NEWS)、高橋成美、中村俊介、リリー(見取り図)、横山だいすけ
  • 専門家ゲスト:小林大輔(ガラス作家)

2位 リリーさん(見取り図)「剣山いらず」26点 才能アリ

出典:プレバト‼︎(TBS)

リリーさんは美術の教員免許を持っていて、また今回は花器を作るということで、生け花の資格も最近とったので生けるのが楽しみのようです。

こちらの花器は剣山を使わないように工夫がされていて、アイデアがとても良かったです。

査定では、ブルーと透明のバランスが綺麗で、花によって器の表情が変わるところが良いと。

手はとても難しくて、花を生けるとなると手の造形が関係してくるけれど、とても良いということでした。しかし花束を持っている手には見えないということでした。

出典:プレバト‼︎(TBS)

先生のお手本は、花器と手が一体化していて、また手が花束を掴んでいる形なので、とても自然で美しい仕上がりとなりました。

こんな花器、欲しいですね。

引用:【楽天】

送料無料 花瓶 Lサイズ 花びん フラワースタンド フラワーベース 卓上 装飾 透明 ガラス クリア 置物 おしゃれ かわいい インテリア雑貨 一輪挿し 3色

3位 高橋成美さん「Flower Scent」21点 凡人

出典:プレバト‼︎(TBS)

元オリンピックのフィギュアスケーターの高橋成美さんは、身長は148㎝で小柄ですが、週に50km走っているので肺活量は鍛えられていて、ガラスアート向きの身体能力を持っています。

結果は3位ですが、花びら部分の色が問題あり。一番カラフルで良いところが重たくなってしまっています。これは色付けの時に、いろいろな色を加え過ぎて濃くなってしまったようです。

出典:プレバト‼︎(TBS)

先生のお手本は、とても綺麗な花びらで、ディフューザーを利用するのが楽しみになりますね♪

4位 小山慶一郎さん(NEWS)「チャンカバーナ」14点 才能ナシ 最下位

出典:プレバト‼︎(TBS)

どの部門のアートも最下位をとってしまう小山さんは、今回は1位になると意気込みは凄かったのですが、結果は4位で才能ナシ最下位でした。

色付けは普通で、工夫や個性がないということでした。そして先生からの極め付けの一言が。

「アイドルのわりに地味・・・」ちょっと痛い一言ですよね。

出典:プレバト‼︎(TBS)

先生のお手本は、センスが光ってますね?マイクスタンドのオブジェ、テレビ局の受付に置きたいですね(笑)

1位 中村俊介さん「鯛タニック」30点 才能アリ 特待生昇格

出典:プレバト‼︎(TBS)

初挑戦の中村俊介さんは、毎日晩酌されるようで、酒のつまみ用のお刺身を乗せるお皿を作りました。作品のネーミングも良いですね。

舟盛りのイメージと鯛のお頭付きのイメージで、タイタニックを想像させる。

中村俊介さんは、躍動感を出しかったようなので、鯛がまだ生きている感じが出てますよね?

これはお酒が進みそうですね(笑)

出典:プレバト‼︎(TBS)

魚の表現も動きがあって良くて、全体的にバランスが良く器自体がしっかり安定していて、またかわいいと先生。

小林先生も、「めっちゃ良い。欲しい!」と本音を漏らしていました(笑)

出典:プレバト‼︎(TBS)

そして初挑戦ながら、前回のうたのお兄さんの横山だいすけさんと同じく、特待生に昇格しました。

横山さんも、「恐ろしい人が来た」と言っていました。

特待生5級 横山だいすけさん「くも、もくもっく〜ん」 現状維持

出典:プレバト‼︎(TBS)

そして前回初挑戦で初優勝した横山だいすけさんですが、今回は「現状維持」という結果になってしまいました。

アイデアはとても良く、中にティッシュを入れて、そのティッシュの量によって島が見え隠れするようです。

想像力が凄くて、ストーリー性があると先生。しかし現状維持になってしまったのは、島が島に見えないということでした。

出典:プレバト‼︎(TBS)

先生のお手本は、南の島ってよくわかりますね。またティッシュを補充する時に、椰子の木を持ってやると簡単に補充できるところがポイントですね!

こんなティッシュ入れ、欲しいですね^^

プレバト「ガラスアート」11月20日の結果!まとめ

前回の初挑戦で一発特待生になった横山だいすけさんに引き続き、今回も初挑戦で一発特待生の中村俊介さんの刺身皿が優勝しました。

小林先生も「欲しい!」とつい口にしてしまうくらいに、完成度が高かったですね。

前回のマンボウもかわいかったけれど、今回の鯛もかわいいですね♪

海の生き物って、ガラスアートにすると良いんだなぁ〜〜と思ってしまいました。

そしてやはり日常使えるものが良いですね!

次回もどんなアイデア作品が誕生するのか楽しみです。

引用:【楽天】

【日本製】和食器 ガラス プレート 金付 刺身皿 お祝い 高級感 豪華 誕生日 お正月 おせち お寿司皿 和食 皿 おうちごはん プレート 細長いお皿 asmr 籠目付き出し皿金付

\ジャンル別ブログ紹介/
管理人が運営している、他の人気ブログはこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました