「シリケカフェバーケリ」はノルウェーで修業されたパン職人さんの自家製パンで、独特の風味とこだわりの食材で、とても味わいのある雰囲気のパン屋さんです。
「シリケカフェ北街道店」は、シリケカフェバーケリ駅南本店の2号店として、2022年11月にオープンしました。
今回お話を伺ったのは、シリケカフェ北街道店(2号店)のオーナーである永井さんです。
おすすめパンのランキング紹介もありますので、最後まで読んでみてくださいね!
「シリケカフェ北街道店」♡店内の様子♡

ポップで可愛い入口に、ワクワクしてしまう、そんな可愛いお店です♪
お店に入ると、早速ノルウェーのパンたちが存在感を放っていました。


気さくにお話して下さるスタッフさんと、とても温かみのあるお店の雰囲気で、居心地が良いです^^
イートインスペースもあり、素敵な作家さんの作品も展示販売しています。

「シリケカフェバーケリ」静岡市の北欧ノルウェーのパン屋さん♪「場所・営業日」
シリケカフェバーケリ駅南本店
静岡市駿河区大和1-4-20
TEL 090-8472-3929
営業日 木•金•土 11:00ー18:00
駐車場 店舗正面に2台スペース有り
シリケカフェ北街道店
静岡市葵区駿府町1-43
TEL 080-4843-4309
営業日 水•木•金•土 11:00-17:00
駐車場 無し
「シリケカフェバーケリ」静岡市の北欧ノルウェーのパン屋さん♪のこだわりとは?

シリケカフェさんのこだわりは、やはり使用されている原材料です。
- 長野県産の小麦粉、ライ麦粉を使用
- 北海道十勝の甜菜糖で育ったパン酵母
- オーガニックのクルミや種、砂糖
- 平飼いの卵
- 生活クラブの牛乳
どれ一つとっても、こだわり感があり、美味しさの秘密はココにもあると思いました。
そして、イーストフードなどの添加物は使用していなくて、無添加であることも体にやさしく、配慮されていて嬉しいです♪
「シリケカフェバーケリ」静岡市の北欧ノルウェーのパン屋さん♪おすすめランキング!!
オーナーである永井さんにお伺いした、主食のパンやおやつパンなどの、おすすめランキング1位〜5位です。

表示価格は全て、税別価格となっています。
是非参考にしてみてくださいね!
ノルウェーの大きいパン
第1位 リュグブロー 680円

自家製サワーの種を使用したライ麦全粒粉100%の北欧伝統のパン
第2位 亜麻仁のパン 700円

亜麻仁とひまわりの種、ゴマがたっぷり練り込まれた小麦全粒粉75%のパン
第3位 オリーブンブロー 490円

オリーブの実を生地に練り込み有機ローズマリーと岩塩をトッピングしたパン
第4位 ひまわりの種のパン 500円

有機ひまわりの種が練り込まれた小麦全粒粉28%、ライ麦全粒粉25%のパン
第5位 メロムグルヴド 470円

小麦全粒粉6%、ライ麦全粒粉16%の型に入れずに焼いた香りの良いパン
北欧おやつパン
第1位 カルダモンボール 200円

有機カルダモンと砂糖を使用した北欧定番のパン
第2位 オーガニックレーズンボール 240円

有機レーズン、カルダモン、砂糖が使用されているパン
第3位 スヌレ•メ•クレム 330円

自家製バニラクリームがたっぷり詰まったノルウェーのおやつパン
第4位 オーガニックシナモンロール 280円

有機シナモン、カルダモン、砂糖が使用された北欧定番のおやつパン
第5位 スコーレブロー 330円

自家製バニラクリームと有機ココナッツがトッピングされた「学校パン」という名のパン
「シリケカフェバーケリ」静岡市の北欧ノルウェーのパン屋さん♪2022年11月に2号店オープン!まとめ
「シリケカフェバーケリ」はノルウェーで修業されたパン職人さん自慢のパンで、店内には香ばしいパンの香りが広がっています。
2022年11月にオープンされました、シリケカフェ北街道店(2号店)のオーナーである永井さんにもお話を伺うことができ、とても嬉しかったです。

ちなみに私のお気に入りは、カルダモンボールと亜麻仁のパンなんです♡
独特の風味があり、食べ応えもあり、心も身体も喜んでいます^^
日々の暮らしに、幸せをもたらしてくれるパンたちです。
静岡市にお越しの際は、シリケカフェバーケリさんの自家製ノルウェーのパンを食べて、幸せになって下さいね♪
取材:静岡市葵区アート作家「麻まる」

⇒【楽天】ノルウェーのメンズ服、とってもあったかそうでお洒落♪
https://www.artwave7.com/archives/category/お役立ち情報