スッキリ!感染症法の分類見直しで、新型コロナは2類から5類へ? そのメリット・デメリットとは? - 「アニメ・ドラマ・お役立ち情報サイト」 カフェちっくな日常会話
スポンサーリンク

スッキリ!感染症法の分類見直しで、新型コロナは2類から5類へ? そのメリット・デメリットとは?

生活

朝の情報番組スッキリ!で、新型コロナの分類の位置づけが検討されていることがわかり、インフルエンザやはしかなどと一緒の扱いになることへのメリット・デメリットを、専門家の視点から議論されました。

 

現在コロナは、2類のSARSやMERSと同等の扱いをされていて危険度は極めて大きく、それに基づく対応も厳しくなっている状態です。

 

 

それを今後は引き下げて、インフルエンザなどと同じ扱いにしょうと検討されています。

 

 

インフルエンザはワクチンにより重症化はしないので、コロナのワクチンが完成すれば少しは安心できます。

 

感染症法に基づくそれぞれの分類と、主な対応について見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

感染症法に基づく主な対応

 

1類 エボラ出血熱・ペストなど(交通制限、入院勧告、就業制限、消毒)

 

2類 SARS・MERS・新型コロナ(入院勧告、就業制限、消毒)

 

3類 細菌性赤痢・コレラなど(就業制限、消毒)

 

4類 マラリア・狂犬病など(消毒)

 

5類 インフルエンザ・はしかなど

 

 

 

上記のうち2類に属している新型コロナは、今後5類に移行されるかもしれません。

 

 

 

 

 


新型コロナ、2類の場合のメリット・デメリット

 

 

医療現場

メリット・・・検査や治療が保険でまかなわれる(厳格な感染管理が可能)

デメリット・・軽症や無症状患者にも入院を義務化(医療現場がひっ迫する)

 

保健所

メリット・・・厳格な追跡調査が実施できる(軽症の段階で発見可能。重症者数が抑えられる)

デメリット・・感染者の家族や濃厚接触者を割り出す疫学調査が負担になる

 

経済・政策

メリット・・・政府が有付近などの補償を打ち出しやすくなる

デメリット・・経済活動を抑止する要因の一つになる

 

 

 

 

 


新型コロナ、5類の場合のメリット・デメリット

 

 

医療現場

メリット・・・入院を必須としない(より効率のよい医療活動が可能になる)

デメリット・・コロナに対して油断が生じる(感染拡大の可能性もある)

 

保健所

メリット・・・疫学調査がなくなるため業務量が減る

デメリット・・疫学調査を行わない(感染拡大の可能性もある)

 

経済・政策

メリット・・・政府が経済活動を促す根拠になり得る

デメリット・・なし

 

 

 

 

以上のように、対応の度合いをゆるめると、感染拡大の恐れがあるので充分検討する必要があります。

 

 

現に「GO TO トラベル」キャンペーンを利用し、千葉県ではクラスターが発生しています。

 

 

気のゆるみが感染拡大の引金にもなるので、注意が必要です。

 

 

 

「GO TO トラベル」キャンペーンについては、下記をご参照ください。

404 NOT FOUND | 「アニメ・ドラマ・お役立ち情報サイト」 カフェちっくな日常会話
観たかったあのアニメやドラマ、お役立ち情報などを日常会話で公開中~!

 

 

 

 


インフルエンザへの懸念

 

日本医師会と日本感染症学会では、冬のインフルエンザに対して懸念されています。

 

冬になるとインフルエンザの患者数が増え、今年はコロナが大流行しているので、同時に流行されることを懸念して、前もってかかりつけの病院を決めておくことをおすすめしています。

 

 

また、発熱しても受け入れられない病院が増えているので、受け入れ可能な病院に患者が集中する恐れもあります。

 

 

 

 

 


まとめ

 

冬のことを考えると、まだまだ新型コロナの感染拡大に対して気が抜けない状況です。

 

 

第2波がきて再び注意が呼びかけられましたが、乾燥する季節である冬にはインフルエンザが流行り出します。

 

 

症状が似ていることから、どちらなのか判断しにくくなり、知らず知らずのうちに他人に移しているという結果になりかねないと思います。

 

 

医療現場もますますひっ迫した状態になり、経済も不安要素はなくなりません。

 

 

やはり一人一人の感染しない心掛けにあると思います。

 

 

最近マスクをしていない若年者をよく見かけます。

 

 

自分だけは大丈夫だろうの考え方から、他人に移さないようにしょうの考え方にシフトした方が良いと思います。

 

 

まだまだ気を許せない状況なので、お互い注意していきたいですね。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました