着衣着火の対処 止まって、倒れて、転がって! 1人でも対処できるよ | 「アニメ・ドラマ・お役立ち情報サイト」 カフェちっくな日常会話
スポンサーリンク

着衣着火の対処 止まって、倒れて、転がって! 1人でも対処できるよ

お役立ち情報

着衣着火の対処として、アメリカ発の対処法が消防庁では呼びかけられていますが、 止まって、倒れて、転がって!(ストップ、ドロップ&ロール)は、1人でもできる対処法なので、取り入れていきたいと思います。

栃木県宇都宮市の芸術大学で、女子大学生(21)が作品制作中に、鉄板を切断する鉄板切断カッター「グラインダー」から出る火花が、衣服に引火して「着衣着火」の事故が起きてしまいました。

「表面フラッシュ現象」により、一瞬で衣服に燃え広がり、対処できないまま帰らぬ人となってしまいました。

こうした事態を未然に防ぐために、「ストップ、ドロップ&ロール」の周知徹底を消防庁では呼びかけています。

スポンサーリンク

着衣着火の対処 止まって、倒れて、転がって! 調理中の対処法

調理中は、服の裾や袖が、ガスコンロの炎に接しないように注意しましょう。

冬はマフラーやストールなどしていたら、必ず外して、ガスコンロの周辺にあるものを取る時には、一度コンロの火を止めてから取るように、こまめな配慮が必要です。

調理中に火力を調整して、鍋などの底から炎がはみ出さないようにしましょう。

防炎用のエプロンやアームカバーを使って、調理中の着衣着火を予防するのが良いでしょう。

着衣着火の対処 止まって、倒れて、転がって! 火がついてしまった場合の対処法

もし衣類に火がついてしまった場合は、まずは冷静になりましょう。

着衣着火の対処法の「ストップ、ドロップ&ロール」を実践してみましょう。

絶対に走らない! 慌てて走ってしまうと、燃え広がり逆効果です。


  • ストップ!( 止まって) 火の勢いを大きくさせないために、まずはその場に止まってください。
  • ドロップ!( 倒れて) その場でうつ伏せになりましょう。(火の付いた部分を床に押し当てる)
  • ロール!( 転がって)左右に体を揺さぶり、付いた火を揉み消します。

火の勢いを大きくしないために、まずは停止します。

そして隙間をできるだけ少なくするために、火の付いた部分を下にして倒れ、その時顔を両手で覆うようにして、やけどしないようにします。

調理中の服装についても、配慮することが大切です。

着衣着火の対処 止まって、倒れて、転がって! 東京消防庁からの着衣着火防止ポイント

STOP!着衣着火 – 東京消防庁

引用:東京消防庁

調理中は、マフラーやストールなどは外し、裾や袖が広がっている服を着ている場合は、特に炎に接しないように注意しましょう。

コンロの奥に、物を置かないようにしましょう。

コンロの周りは、整理整頓しましょう。

鍋などの底から炎がはみ出さないように、適切な火力に調整しましょう。

カセットコンロなどは、取り扱い説明書をよく読んで、正しく使いましょう。

金属製の湯たんぽは、直接火にかけると危険なので、正しい使い方をしましょう。

着衣着火の対処 止まって、倒れて、転がって! 和歌山県和歌山市

ガスコンロを使用中、コンロ越しの作業は大変危険です。火を消してから行いましょう。

仏壇のロウソクに火をつけて、お供え物などをする時は、手元にも十分注意しましょう。

火を使う時は、袖、裾の広がった衣服はなるべく避けましょう。

燃えにくい素材(防炎製品)のエプロンや割烹着、パジャマなどを着用するようにしましょう。

もし着衣に火がついてしまった時には、大声で助けを求めてください。

また、衣服を素早く脱げる場合は、脱ぎ捨ててください。

近くに水があれば、水をかぶって消火してください。(コップや花瓶の水も含む)

近くに水がない場合は、走り回ることをしないで、地面に火を押し付けて消しましょう。

火が消えたら、119番へ通報しましょう。

 着衣着火の事例 芸術大学学生が作品制作中に衣服へ引火し、着衣着火の事故

着衣着火の対処 止まって、倒れて、転がって! 北海道千歳市

調理する時は、燃えにくい防炎加工されている、エプロンやアームカバーなどを使用するようにしましょう。

牛革溶接スリーブ 溶接用アームカバー 腕カバー 耐熱 防炎 火の粉防止 保護スリーブ 男女兼用 電気溶接防火花/断熱スリーブ/防火スリーブ/電気溶接防護服/溶接工服/電気溶接作業服 (XL,様式-06)

ガスコンロなどの機器を使う時は、マフラーやストールなどを外すようにしましょう。

裾や袖が広がっている、着火しやすい服は着用を避けましょう。

着衣の表面が起毛していたり、炎が燃え広がりやすい素材の衣類は、「表面フラッシュ現象」を引き起こしやすいので、十分に気をつけましょう。

 着衣着火の原因になりやすい素材とは? 「表面フラッシュ現象」を未然に防ぐ

鍋などの底から炎がはみ出さないように、適切な火力に調整しましょう。

ガスコンロの奥には、調味料などを置くのはやめましょう。

ガスコンロの火をつけたままにして、コンロ越しの作業はやめましょう。

防炎エプロン オレンジ

もし着衣に火がついてしまったら、素早く脱げる場合には、着火した服を脱ぎ捨ててください。

脱げない場合は、すぐに水で火を消してください。

周囲に水がない場合には、ストップ、ドロップ&ロール(止まって、倒れて、転がって)を行ってください。

これは、アメリカの消防士たちが考えて、日本でも徐々に広まりつつある対処法です。

アメリカでは、ストップ、ドロップ&ロール(止まって、倒れて、転がって)という言葉をキーワードに、子供の頃から着衣着火への対処法を教育しています。

着衣着火の対処 止まって、倒れて、転がって! 1人でも対処できるよ まとめ

消費者庁によると、「脱ぐ・叩く・水を掛ける」ことが大切だとしていて、水道、流しにある洗い桶、浴槽、花瓶の水、飲み物など、近くにある水で消火を試てくださいと言っています。

ファイン 消火具 火を消す ストップファイヤークロス 大判サイズ 初期消火に FIN-471

また、ストップ、ドロップ&ロール(止まって、倒れて、転がって)という、アメリカ発の火消し法もあるので、もしもの時には慌てずに、冷静かつ迅速に対処していきたいですね。

恐怖から走り回ったりすると、逆効果なので、気をつけましょう!

落ち着いて対処することが、命を守る早道です。

気をつけていきたいと思います。

災害時の準備は万全ですか?早めの備えで自分や家族の身の安全を!

緊急セット

「災害時に備えて、必要な緊急セットを揃えましょう。サバイバルグッズで身の安全を!」

絶対に必要な緊急セット、どんな物があるのか確認してみてね!もしお家になかったら補充しておくと安心です^^

【Amazon】 【楽天】

水の備蓄

「災害時に備えて、家族の水分補給を確保しましょう。水の保管をもう一度チェック!」

先日、水の消費期限をチェックしたら、期限が切れていて慌てて楽天で購入しました。日頃の点検が必要ですね!

【Amazon】 【楽天】

キャンプ用品セット

「キャンプ用品セットは、もしもの時に役立ちます。アウトドア・デビューにも!」

アウトドア派のお家には、必ずキャンプ用品がありますね。インドア派のお家でも備えておいて、お庭でキャンプしてみるのも良いかも!お庭のないお家は、家の中でもきっと気分が変わって楽しいですね♪

【Amazon】 【楽天】

救急用品

「救急用セットと医療用品で、大切な人の身の確保を!」

常備薬などは忘れずに!薬のケースなどもあると便利ですね^^

【Amazon】 【楽天】

ポータブル電源

「信頼性の高いポータブル電源はこちら!スマホの充電はもちろん、家事作業に欠かせません。」 

最近、車中泊で旅行されている方たちが増えています。キャンプ時にも災害時にも大活躍する、ポータブル電源、なかなか良いですね♪

【Amazon】 【楽天】

保存食

「長期間保存できる、栄養豊富な食料を備蓄しましょう!これで当分は食事の心配がなくなります。」 

水同様、期限が切れていて慌てて購入しました。やっぱり入替も気にかけている方が良いですね!

【Amazon】 【楽天】

 

少しずつでも準備して、気持ちにゆとりができると、安心して日々を楽しめると思います。

いつ起こるかわからない自然災害に、怯えて生活するよりも、災害時に備えていつも通りの生活をおくれると良いですね!

まずは、身の回りのチェックから始めてみましょう!