「呪術廻戦」作者・芥見下々(あくたみ げげ)は、2014年(20代前半)から漫画家としての活動を開始し、今では大ヒット作として映画化され、2期の放送も開始しています。
そんな売れっ子漫画家さんは、実は女性だったという事実が浮上していましたが、それも事実ではないことが、イベントなどでの会話や会話の内容から明らかになってきました。
呪術廻戦の人気の裏側にある、作家・芥見下々さんの苦労なども、見え隠れし、女性の設定でいた方が都合が良かったりしているのかもしれません。
今回はその人気の裏側にある、芥見下々さんについて調べてみましたので、読んでみてくださいね!
呪術廻戦の人気とその背景
2023年4月4日に発売された「呪術廻戦」(芥見下々)のコミックス第19巻が、発行元の集英社から累計発行部数6500万部を突破したとの発表がありました。
現在、コミック市場(紙と電子)は1978年の統計開始以来の最大規模を記録しており、『呪術廻戦』は『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴)終了後もなお、ブームをリードする筆頭の作品として位置づけられています。
また、同作品のアニメ第2期は、2023年7月から連続2クールで放送され、第2期では、過去を中心とした「懐玉・玉折」のエピソードの後に、第1期から続く時間軸の物語「渋谷事変」が描かれます。
アニメ制作においては、第2期からは御所園翔太氏が新たに監督を務め、シリーズ構成・脚本の瀬古浩司氏、アニメーション制作のMAPPAは引き続き参加します。
このように、「呪術廻戦」は多くのファンに支持され、その人気は依然として高まっています。
渋谷事変でも、その展開のキャラクター達の存在の重みがヒシヒシとのしかかってきます。
今後の展開がますます楽しみですね♪
「呪術廻戦」がこれほどまでに人気を集める理由は、ただのアクションだけではありません。
キャラクターの深い背景や心の葛藤、そして読者が共感できるストーリーが、多くのファンの心をつかんでいます。
芥見下々の性別は?呪術廻戦の謎多き作者
引用:ウィキペディア
- ペンネーム:芥見 下々(あくたみ げげ)
- 職業:漫画家
- 生年月日: 1992年2月26日
- 出身:岩手県
- 代表作:呪術廻戦
- 映画: 劇場版 呪術廻戦 0
- 活動期間: 2014年〜
芥見下々さんのプライベートは謎に包まれていますが、その謎が彼?彼女?の作品に更なる魅力をもたらしているのかもしれません。
作家としての彼・彼女の才能は、彼・彼女の性別や背景を超えて、多くの読者に愛されています。
芥見下々さんはイケメンということみたいなので、一度見てみたいですね!(笑)
芥見下々の真の性別は?女性ではない?
3月4日付けのツイッターで、マンガ家の赤松健(53)氏が「『ジャンプ』のヒット作品はほとんど女性が描いている。『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』もその例に漏れない」と発言し、話題となっています。(ただし、現在はその発言は削除されているようです)
一方、芥見下々氏は自身の性別や年齢について公表していないことが知られています。
プライバシーに関わる情報を本人の了解なく詮索する行為は、かつては「人気作家ならではの宿命」「有名になるには仕方がない」と言われることもありました。
確かに、「作家の素性に興味を持つ」というのは読者の自然な心情でしょう。
しかし、重要な点は、男性作家の性別についての詮索はあまり行われない一方で、「(実は男性ではなく)女性ではないか」という疑惑が話題になることが多いということです。
実際、女性マンガ家が男性的なペンネームを選んだり、性別が分からないペンネームを使用するケースは多く見られます。
有名な例としては、さとうふみや氏『金田一少年の事件簿』作画担当、大島司氏『シュート!』、荒川弘氏『鋼の錬金術師』などが挙げられます。彼女たちは後に女性であることを公表しています。
このように、作家の性別や素性に対する関心は根強く、時に物議を醸すこともありますが、プライバシーを尊重し、作品に注目する姿勢も大切にしたいと思われます。
ということで、事実はどうなの?というと、芥見下々は女性の可能性はほぼないことが明らかになりました。
もし女性だとして、以前考察してきたことを以下にまとめています。まずはこちらを読んでみてくださいね!
なぜ芥見下々は男性名義で作品を発表するのか?
呪術廻戦の作者である芥見下々氏がなぜ男性と偽って作品を描いているのかについて、読者が作者の性別を気にする傾向についてを考察する必要があります。
特に週刊少年誌の中では、この傾向が顕著に見られます。過去には、少年誌において「女性だから」という理由で女性作家やその作品が忌避された歴史が存在します。
例えば、週刊少年マガジンで『オフサイド』や『Jドリーム』などのスポーツ漫画を連載した塀内夏子さんは、デビュー当時に「塀内真人」という男性名義のペンネームを使用していました。
彼女はその理由を「女性が描いたスポーツ漫画なんて、誰も読んでくれないんじゃないか」と考えたためであり、『オフサイド』10巻の著者近影コメントにその経緯が記されています。
また、『金田一少年の事件簿』のさとうふみやさんも、編集部の意向によって男性的なペンネームを使うようになったと言われています。
これらの事例からも分かるように、少年誌においては女性作家が作品を発表する際に、男性名義を使うことがあります。
これは、読者が「女性が描く作品は受け入れられない」という偏見を、持っている可能性が考えられるからなのです。
と、ここまでが女性だったことを前提に考察してきた内容になります。
続いて、芥見下々が実は男性だったという証について、探っていこうと思います。
イベントでの声が男性!芥見下々は女性ではなかった
マンガの5chまとめサイト「漫画まとめちゃんねる」では、久保さんと芥見先生との会話の中での内容から、男性であることが確定だと言っています。
久保さんの、呪術廻戦の女性キャラに好みの子がいない、性格キツイキャラクターばかりで、これは作者の好みが反映されているのではないか?
という質問に芥見先生は、女性のキャラクターを描くのが苦手なだけだと回答しています。
この会話から、作者は男性ではないか?という討論が始まっていました。
実際に「ジャンプフェスタ」で、顔を隠しての参加で、会話をした時に男性だったと、SNS上で参加されたファンが述べていました。
そして、「漫道コバヤシ」というTV番組に出演した時、声が男性だったということで、芥見下々は男性であることは、まず間違いないです。
芥見下々の性別は?女性ではない?呪術廻戦の作者について・まとめ
「呪術廻戦」作者・芥見下々(あくたみ げげ)は、2014年(20代前半)から漫画家としての活動を開始し、今では大ヒット作へと変貌を遂げています。
「呪術廻戦」の売れっ子漫画家は、女性だと思っていましたが、各情報から男性であることが明らかになってきました。
ちょっとガッカリされた人もいるかもしれませんが、少しの間夢を見れただけでも良かったと思っています^^
まだまだお話しは続いていきます。今後の展開も楽しみにしていこうと思います。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
https://www.artwave7.com/archives/category/呪術廻戦
⇒ 楽天トラベル シーズンオフは楽しみがいっぱい〜♪のんびり温泉つかってリフレッシュ!!
webライターさん募集中!!
記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。
ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?
詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!