猫の行動にも不可思議なところがあり、毛布の上や仲間の猫の上に馬乗りになって、後ろ足をふみふみして飼い主さんを心配させています。
去勢済みなのにマウンティング行為をとっていて、相手はメス猫ではなくオス猫でも、その行動をすることがあります。
⇒ 猫の吸い癖「ちゅぱちゅぱ」はいつまで? 猫ふみふみと同じく仔猫時代の名残?
猫ふみふみする後ろ足で、去勢済みなのになぜ? マウンティング行為で優位性を競う?
マウンティングとは、動物が自分の優位性を表すために、相手に対して馬乗りになる様子をいいます。
人間社会においても、マウンティング女子と呼ばれている人達がいるらしく、自分の方が優位と思いたいために、私の方が他の人より幸せ!と一方的に、自分の立ち位置を決め格付けして、自分の方が立場は上だと主張しアピールしています。
なんとなく独りよがりのような気もしますが、猫のマウンティング行為は可愛いので許せますね(笑)
そんな時はふかふかベッドで、ゆっくり休ませてあげましょう。
しかしオス猫ちゃんで去勢していても、ふみふみするのはなぜでしょう?
猫ふみふみする後ろ足で、去勢済みなのになぜ? 赤ちゃん返りしている?
猫の中には毛布等をチュクチュクしながら、前足をグーパー グーパーしていて、後ろ足でふみふみしていることがあります。
⇒ 猫はふみふみでリラックスしてる反面、可哀想な仔猫も・・・ストレス発散と愛情表現と猫パンチ
これは、母猫のおっぱいを飲んでいた赤ちゃんの頃の記憶があり、お母さんに甘えていた時期を思い出し赤ちゃん返りしているのです。
母乳はふみふみして刺激することで出てくるので、それを覚えていてその名残というか癖になっているのかもしれません。
猫ふみふみする後ろ足で、去勢済みなのになぜ? 交尾行動のマウンティング?
去勢手術の時期が遅かったオス猫に多い行動になります。
オス猫は、生後4ヶ月くらいから精巣で精子が作られるようになり、その頃から交尾の練習(マウンティング)を始めます。
去勢時期が遅くなると、マウンティングするのが習慣になってしまい、去勢手術をした後でもすることが多くなるようです。
動物の体のつくりも不思議ですね。
自然界の中で、しっかり作られている行動なんですね。
⇒ 猫・仰向け「くねくね」させる理由は? オスとメスの違いはあるの?
猫ふみふみする後ろ足で、去勢済みなのになぜ? マウンティング行為で優位性を競う? まとめ
猫の行動にも不可思議なところがあり、毛布や飼い主さんの腕や他の猫の上に乗り、後ろ足をふみふみして飼い主さんを心配させることがありますが、これは去勢前の名残と赤ちゃん返りしているということで安心しました。
オス猫とメス猫の体の構造の違いもあるので、行動も比べてみると違いが出てくると思います。
花王 ニャンとも清潔トイレセット ドームタイプ ■ 猫用トイレ カバー フード付き 猫のトイレ トイレ用品 猫用品 猫 ねこ ネコ 同梱不可 あす楽対応
家で飼う場合は、トイレのこともあるので早いうちに去勢した方が良いですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【モグニャンキャットフード】香りと味わいを追求したキャットフード♪
「モグニャン」は、愛猫の食欲をそそる香りと味わいを追求したスペシャルキャットフードです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新鮮な白身魚をたっぷりと、贅沢に使ったモグニャンの特徴は、袋を開けた瞬間に広がる香ばしいお魚の香りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
愛猫ちゃんも大喜びすること間違いなしの「モグニャン」♡
まずは、↓クリックして確認してみてね!
栄養のバランスが気になり出したら、美味しさ満載、飽きのこないキャットフードが
猫ちゃん達の間で、人気です!
猫ちゃんに、食べてみての感想を聞いてみてね!(=^ェ^=)♡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^x^=)家族の健康を守るために、人気ペット保険のご紹介です。
ペット&ファミリー損害保険やペットメディカルサポートは、保険金をスムーズに支払ってくれるので、とっても安心!
保険料が高くなる10歳以上になっても、終身で継続できます。
検査や処置費用が30,000円のところ、25,000円の戻りがあり、かかった費用はわずか5,000円のみ。(事例、症状により異なります。)
いつでも病院で、診てもらえる環境作りは大切です。
今からでも愛猫ちゃんのために、準備してみてはいかがですか?
資料請求はこちらからどうぞ!!
↓
災害時の準備は万全ですか?早めの備えで自分や家族の身の安全を!
緊急セット
「災害時に備えて、必要な緊急セットを揃えましょう。サバイバルグッズで身の安全を!」
絶対に必要な緊急セット、どんな物があるのか確認してみてね!もしお家になかったら補充しておくと安心です^^
水の備蓄
「災害時に備えて、家族の水分補給を確保しましょう。水の保管をもう一度チェック!」
先日、水の消費期限をチェックしたら、期限が切れていて慌てて楽天で購入しました。日頃の点検が必要ですね!
キャンプ用品セット
「キャンプ用品セットは、もしもの時に役立ちます。アウトドア・デビューにも!」
アウトドア派のお家には、必ずキャンプ用品がありますね。インドア派のお家でも備えておいて、お庭でキャンプしてみるのも良いかも!お庭のないお家は、家の中でもきっと気分が変わって楽しいですね♪
救急用品
「救急用セットと医療用品で、大切な人の身の確保を!」
常備薬などは忘れずに!薬のケースなどもあると便利ですね^^
ポータブル電源
「信頼性の高いポータブル電源はこちら!スマホの充電はもちろん、家事作業に欠かせません。」
最近、車中泊で旅行されている方たちが増えています。キャンプ時にも災害時にも大活躍する、ポータブル電源、なかなか良いですね♪
保存食
「長期間保存できる、栄養豊富な食料を備蓄しましょう!これで当分は食事の心配がなくなります。」
水同様、期限が切れていて慌てて購入しました。やっぱり入替も気にかけている方が良いですね!
少しずつでも準備して、気持ちにゆとりができると、安心して日々を楽しめると思います。
いつ起こるかわからない自然災害に、怯えて生活するよりも、災害時に備えていつも通りの生活をおくれると良いですね!
まずは、身の回りのチェックから始めてみましょう!