8月28日のプレバト「一筆書きアート」では、人気アイドルグループINIのアート系担当メンバーの髙塚大夢さんが、大活躍し満点で1位になり、一発特待生になりました。
INIは色鉛筆画でも他のメンバーが満点で1位になっていて、アート系メンバーが揃っているグループだということがわかりますね!
昇格試験は、前回京都の舞妓さんを描いたハラミちゃんが、今回は最強難しい「ビッグベン」に挑戦しました。
描き終えて、「海の中に潜っていたみたい」と言っていたハラミちゃんの作品とは?
番組進行順で結果を見ていこと思います。
色鉛筆画の結果↓
⇒ プレバト色鉛筆画の結果!8月28日「INI」が一発特待生!小松利昌が3ランク昇格
プレバト「一筆書きアート」才能ランキングの放送日時と出演者
- 放送日時:8月28日(木) 19:00〜21:00
- 放送局:TBS
出演者
- MC:浜田雅功、アシスタント:清水麻椰(MBSアナウンサー)
- 一筆書きアート挑戦者:髙塚大夢(INI)、ジャンボたかお(レインボー)、水森かおり、佐野岳、ハラミちゃん
- 専門家ゲスト:YUIHALF(イラストレーター)
⇒ プレバト「一筆書きアート&色鉛筆」才能ランキングで各査定に2グループ参戦!
3位 佐野岳さん「パトカー」17点 凡人

色鉛筆画では2位という素晴らしい結果でしたが、一筆書きアートは3位で凡人という結果に終わりました。
指摘箇所はいろいろあるようで、まずパトライトの光がそれらしく見えないということでした。
パトカーが「ぶっ壊れた車に見える」と先生。また横のPOLICEの文字がわかりずらいということでした。
そして車体が歪んでいると。

先生のお手本は、斜め前から見たところでとても自然ですよね?
POLICEの文字もシンプルで、わかりやすいですね^^
2位 水森かおりさん「ラクダ」25点 才能アリ

水森かおりさんの「ラクダ」は、ストーリー性や時間経過を感じて、バックのピラミットもその効果を出していますね!
しかしラクダが輪郭だけで、横向きに並んでいるだけで奥行きがイマイチだという先生。

先生のお手本は、ラクダが立体的になり、砂漠を歩いてきた様子がわかりますね!
またラクダのコブだけではなく、足の関節部分がボコッとなっているところも特徴を捉えてますね?
とっても素晴らしい作品だと思います。
4位 ジャンボたかおさん(レインボー)「バーベキュー」8点 才能ナシ 最下位

色鉛筆画では、レインボーの池田直人さんが「麦茶」を描いて最下位で、一筆書きアートでもジャンボたかおさんが「バーベキュー」で最下位となり、コンビで最下位となってしまいました。
しかし線の運び方が1点なんて、一筆書きアート自体をあまり理解していないように感じました。
先生には、「美味の文字したわからない」と言われてしまいました(笑)

先生のお手本は、しっかり1本の線が辿れますよね?
しかしジャンボたかおさんには、お手本に「シャウエッセンがない」と言われてしまいました。
シャウエッセンをメインに描きたかったのかな?(笑)
1位 髙塚大夢さん(INI)「ギター」30点

さすがアート系がいるINIですね!水彩画に続いて一筆書きアートも1位で、一発で特待生になりました。
しかし線が辿れるところが凄い!しっかりこのアートの特性を理解していますね。

浜ちゃんもびっくりして、「ホンマに描いた?」と言っていました。
ギターの弦を押さえている指、すごいリアルですよね?さすがだと思いました。
このお二人、只者ではありませんね!^^
特待生3級 ハラミちゃん「ビッグベン」1ランク昇格 特待生2級

ハラミちゃんの昇格試験ですが、この作品はかなり大変だったようで、描き終わった後に「海の中に潜っていたみたい」と。
制作時間は、55分20秒でした。
しかしせっかくの力作も、一筆書きアートの特性を活かせていなければ残念な結果になってしまいます。
挑戦者の中には、3ランクくらい昇格するかも!という声がありましたが、結果は1ランク昇格でした。

先生は、たった2分で作品を仕上げました。
一筆書きアートは、線を辿れなければいけないので、絵画のように完璧に描いてしまうと、線が切れていなくても辿ることができないので、パッと見て隙間が空いていて線が辿れる描き方でないといけないようです。
完全に描きすぎてしまったハラミちゃん。浜ちゃんからも「ハラミちゃん、真面目やわ〜」と言われていました(笑)
なかなか難しいところですよね?
プレバト一筆書きアートの結果!8月28日「INI」が一発特待生!ハラミちゃん苦戦・まとめ
色鉛筆画が引き続き、「INI」は満点優勝で一発特待生。そして「レインボー」は最下位となってしまいました。
メンバー間でも切磋琢磨してスキルを伸ばしているのかな?INIの作品「貝殻」の色鉛筆画と、「ギター」の一筆書きアート、どちらも素晴らしかったです。
特待生昇格試験に臨んだハラミちゃんですが、一筆書きアートをまだ理解できていなかったようで、簡単な構図にできずに難しく考えてしまったようですね!
約1時間かけて描いた作品を、YUIHALF先生はたったの2分で完成させて、まるでchatGPTに頼んで正解をパッと出してくる感じに見えました(笑)
どのアートも特性があって面白いのですが、一筆書きアートはなるべく不要なものを省いて描かなければならないので、頭のいるアートだと思いました。
ハラミちゃんの次回作に期待したいと思います。
\ジャンル別ブログ紹介/
管理人が運営している、他の人気ブログはこちらから↓
- ▶ アニメ・ドラマ好きな方へ(生活に役立つ情報も!)
- ▶ 運気を整えたいあなたに(水回り×風水で家の運気アップ)
- ▶ 猫との暮らしを楽しみたい方へ(猫の気持ちと便利グッズを紹介)
プレバトアート部門をもっと楽しみたい‼︎
こちら↓も是非読んでみてね!
#プレバト#水彩画#消しゴムはんこ#色鉛筆画#スプレーアート#ストーンアート#バナナアート#スクラッチアート