「適正 」の上げ方は赤因子を継承することで上がり、育成開始直後でAまで上げられるようで、赤因子を引き継いだ数によって適性の上がり幅も決まるというシステムです。
そして育成するウマ娘で、運用したい適性がB以下の場合には、必ず因子を継承してAまで上げるようにしましょう。
ここで気づかれた人がいると思いますが、てきせいには適正と適性が使われていて、説明など読んでいくうちに一体どっちなの?と思ってしまいました(笑)
適正と適性の意味の違い
まず「適正」ですが、こちらは「適切で、正しいこと」を言う場合に使うそうで、「手続きが適正である」という時に使われます。
そして「適性」は、「適切な性質」のことを言っていて、ある物事に対して、その性質(性格や状況など)が合っていることを意味しています。
ということは、ウマ娘で、芝適正、脚質適正、マイル適正や、距離適正、バ場適正、脚質適正という言い方や、距離適性、バ場適性、脚質適性という表現をしている場合があるのですが、一体どちらが正しいのでしょうか?
ここでは適正で統一して説明してみようと思います。
⇒【楽天】ウマ娘プリティーダービーツインウエハース 美味しそう♪
適正の上昇効果
ウマ娘攻略ガイド(ゲームエイト)での説明を抜粋させていただいています。
適正は、育成開始前は最大Aまで4段階上げられます。
そして育成中の因子継承は、最大Sまで上げられます。
⇒ ウマ娘の適正の上げ方は?因子を親や祖父母から継承して上げよう!
適正は赤色の因子を継承することで挙げられ、適正を上げるのに可能なタイミングは、育成開始前とクラシック級4月前半、シニア級4月前半の3回になります。
適正上げの段階と、必要な星の数、適正の上がり方は以下を参考にしてみてください。
適正上げの段階 | 必要な星の数 | 適正の上がり方 |
1段階 | 星1 B | → A |
2段階 | 星4 C | → A |
3段階 | 星7 D | → A |
4段階 | 星10E | → A |
なお5段階以降になると、因子を13個以上継承しても上がらなくなります。
適性Eまでなら、育成開始前にAに引き上げることは可能です。
育成開始前に適正Sまでは上げられません。
育成開始前に、A以上の適性をSに上げることはできません。
適性Sに上げられるのは、後述する育成中の因子継承のみとなります。
育成中に因子が継承されると、Sまで上げられます。
育成中のクラシック級4月前半・シニア級4月前半の因子継承で、距離適性の因子が継承されると、継承された赤因子1つにつき距離適性が1段階上がります。
育成開始前と違い育成中の赤因子継承はランダムなので、適性Sを狙う場合は育成の試行回数が必須になります。
育成中の継承では、距離適性因子の星の数が多いほど継承される確率が上がります。
引用:ウマ娘攻略ガイド(ゲームエイト)
以上は、ウマ娘攻略ガイド(ゲームエイト)からの抜粋文章になります。
言い回しが変わると、解説内容が変わってしまう可能性があるので、ほぼそのままを掲載しています。
ウマ娘の攻略法を熟読されれば、すんなり問題クリアできそうですね。
本当に素晴らしいことだと思います!
「距離適正」「バ場適正」「脚質適正」は、何に影響する?
距離適正はスピードに影響する
スピードはウマ娘の最高速度に比例して勝敗にそのまま影響を与えるので、距離適正は適正Sになるようにしていくことが良いでしょう。
バ場適正はパワーに影響する
パワーはレース終盤が短いコースほど重要になってきて、加速力が重要視されます。
距離適正に比べると優先度は下がりますが、適正Sも後々役に立つので獲得していきましょう。
脚質適正は賢さに影響する
賢さはレース戦略を考えることに影響しているので、賢さのレベルが低いと前を走るウマ娘を追い抜こうとしないことが多くなってきます。
適正Sまで上げる優先度が低くなってきます。
⇒ ウマ娘「ステータス計算」で評価点を確認しよう!運用にステータスとスキルは重要
ウマ娘「適正 」は赤因子を継承しない?適正と適性どっち?まとめ
「適正 」の上げ方は赤因子を継承することで上がり、育成開始直後でAまで上げられるようで、赤因子を引き継いだ数によって適性の上がり幅も決まるということがわかりました。
てきせいについて未だ疑問点は残りますが、適正と適性の両方がある気もします。
今回は文中の言葉は適正で統一させていただきましたが、今後はその辺りのことも調べていきたいと思います。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
以下も引き続き読んでみてくださいね^^
https://www.artwave7.com/archives/category/ウマ娘
webライターさん募集中!!
記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。
ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?
詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!