「無料で猫を譲ります」の掲示板利用と里親募集サイトでは、飼育に困った飼い主さんと、家族の一猫に迎え入れたいと考えている、里親希望者さんを結びつける命の掲示板サイトです。
⇒ 里親募集!猫がほしい方のための掲示板サイトは充実♪活用してみよう!
ペットを手放す理由はいろいろありますが、保護猫活動をされているボランティアさんは、より多くの迷い猫を減らすために活動しています。
定期的に行われる譲渡会などで、可愛い猫ちゃんに出会えるかもしれません。
⇒ 坂上どうぶつ王国パーカーが可愛い♡3月10日は第2の坂上家1周年スペシャル!!

⇒ 子猫譲ります無料で譲受!里親応募ガイドをフル活用しましょう♪
「無料で猫を譲ります」の掲示板利用と里親募集サイト 多数存在する中での一つの募集サイト
今では保護猫活動をされているボランティアさんも増え、猫カフェでも犬猫病院で保護され治療を受けた猫ちゃん達が、共同生活をしています。
そんな中、みんなのペットオンラインということで、ペット(犬・猫・小動物など)の里親募集サイトが目に止まりました。
とても可愛い猫ちゃんたちがいたので、ちらっと覗いてみました。
引用:Hugu(ハグー)みんなのペットオンライン
⇒ 子猫譲ります無料は譲渡会で・・・ペットショップの売れ残り猫も里親探しで大変
「無料で猫を譲ります」の掲示板利用と里親募集サイト 保護猫ちゃんのそれぞれのタイプ
保護猫ちゃんの写真がずらっと並び、4ヶ月くらいの子猫から12歳くらいの成猫まで、みんなとっても可愛いです。
中にはイケメンなのに、トライアルで失敗して戻されてしまった猫ちゃんもいます。
いったい里親希望者さん宅で、何をやらかしてきたのでしょう?(笑)

障害を持って、頑張って生きている猫ちゃんもいます。
目がよく見えてなかったり、足を負傷していたりと、やはり野良ちゃんで保護されてきたので、交通事故にあって窮地に一生の猫ちゃんも少なくないと思います。
スコティッシュフォールドやプリティッシュショートヘアなど、ペットショップにいるような猫ちゃんも保護されています。
きっと飼い主さんが、何かの理由で飼育放棄したのだと思います。
しかし大事に育てられた保護猫ちゃんもいて、スター並みにYouTubeやTikTokで人気が出て、猫ちゃんグッズやカレンダーのモデルになった子もいます。
本当に人生いろいろですね。

「無料で猫を譲ります」の里親募集の掲示板サイト 保護猫を無料譲渡
「無料で猫を譲ります」の掲示板利用と里親募集サイト ウチにきた保護猫ちゃん
心優しく、また何事にも意欲的な飼い主さんに譲渡されると、そのような幸せな毎日がやってくるのです。
ウチにも2021年3月に猫病院で、猫のボランティアさんたちが開催された譲渡会で、ある猫ちゃんと出会いました。

女の子で2歳9ヶ月(2022年3月現在)になるサビトラ猫ちゃんが、今は家にいます。
コロナ禍の影響もあり、ペットを飼う家が増えきています。
ウチの場合はコロナ禍というより、母を亡くした悲しみからの方が大きかったと思います。
猫のいる生活は、以前もありましたが、オス猫ちゃんが13歳で亡くなり、しばらくペットは飼いませんでした。
しかしやはり、癒しのある生活を自然に求めてしまい、2021年3月に迎え入れました。
⇒ 猫はふみふみでリラックスしてる反面、可哀想な仔猫も・・・ストレス発散と愛情表現と猫パンチ
⇒ 猫がこてんと倒れるのはどんな気持ちの時? 飼い主さんへの可愛いサイン
最初は少しの物音でも、ビクッとして、その物音のする方へ走り出したり、押し入れなど少しの隙間を見つけると、入ってしまいしばらく出てこなかったりと大変でした。
しかし半年経ち、物音も気にすることがなくなり、爪切りやシャワーは今だに嫌がりますが、話しかけながら洗ってあげると、素直にじっとしているようになりました。

⇒ 猫ブラッシングはTikTokでも人気! 気持ちいい一推しおすすめの猫ブラシは?
1年経った今では、ブラッシングも嫌がらずに、むしろ気持ちよさそうにしていて、ガスストーブも慣れない時は逃げていましたが、今ではつけて!と、ずっとつけるまで大人しく座っています(笑)
このように保護猫ちゃんは、今まで育った環境をそのまま背負ってくるので、どのような環境にいたのかを考えながら、少し慣れるまで様子をみるのが良いと思います。

「ひだまり号」保護猫カフェ・二階建てバスの生活と、甘噛み対処法
「無料で猫を譲ります」の掲示板利用と里親募集サイト 飼育を放棄する理由
飼い主さんが飼育を放棄する理由として考えられるのは、転勤により次に行く場所はペット禁止の住宅だったり、新婚家庭で子どもが生まれてペットが飼えなくなったり、猫ちゃんが子どもを産み、その子たちまでは面倒をみれないという理由など、様々あると思います。
しかしペットと言っても、私たちと同じ生き物です。
家族同然として、可愛がってあげなければ、とても可哀想です。

大阪の保護猫カフェで、保護猫スタッフがカフェ店内でお出迎え!
飼育放棄をする前に、保護猫ちゃんの掲示板などや、ジモティーなどに掲載して、新しい里親さんを見つけてあげるのが良いと思います。
猫の里親募集 地元の掲示板

引用:ジモティー
そこまで責任持って、猫ちゃんのためにやってあげたら、きっと猫ちゃんも飼えなくなったことをわかってくれるのではないかなぁ〜と思っています。
「無料で猫を譲ります」の掲示板利用と里親募集サイト 家族の一猫に迎え入れてニャン!まとめ
「無料で猫を譲ります」の掲示板利用と里親募集サイトは、飼育に困った飼い主さんと、家族の一猫に迎え入れたいと考えている、里親希望者さんを結びつける命の架け橋サイトです。
ペットを手放す理由はいろいろありますが、保護猫活動をされているボランティアさんは、より多くの迷い猫を減らすために活動しています。
定期的に行われる譲渡会など、可愛い猫ちゃんに出会えるかもしれませんので、是非お出かけしてみてくださいね。

保護猫「里親募集ガイド」で、千葉県松戸市が各種団体や動物病院と連携!
こちらもお見逃しなく!!
https://www.artwave7.com/archives/category/保護猫
(=^x^=)家族の健康を守るために、人気ペット保険のご紹介です。
ペット&ファミリー損害保険やペットメディカルサポートは、保険金をスムーズに支払ってくれるので、とっても安心!
保険料が高くなる10歳以上になっても、終身で継続できます。
検査や処置費用が30,000円のところ、25,000円の戻りがあり、かかった費用はわずか5,000円のみ。(事例、症状により異なります。)
いつでも病院で、診てもらえる環境作りは大切です。
今からでも愛猫ちゃんのために、準備してみてはいかがですか?
資料請求はこちらからどうぞ!!
↓