スパイファミリーロイドがデズモンドとの接触!懇親会後にダミアンに呼び出されたドノバン・デズモンド | 「アニメ・ドラマ・お役立ち情報サイト」 カフェちっくな日常会話
スポンサーリンク

スパイファミリーロイドがデズモンドとの接触!懇親会後にダミアンに呼び出されたドノバン・デズモンド

SPY×FAMILY

スパイファミリーのロイドは、東西間の争いを防ぐために、オペレーションストリクスデズモンドとの接触を試みて、アーニャのクラスのダミアンの父「ドノバン・デズモンド」は中庭に現れました。

イーデン校懇親会には、政財界の大物 学者・技術者・芸術家・アスリートなどが出席し、インペリアル・スカラー(皇帝の学徒)と、その親やOBで、半期に1度開かれる伝統行事なのです。

スポンサーリンク

スパイファミリーロイドがデズモンドとの接触!使った手口は変装?

イーデン校懇親会は物々しい雰囲気で、首脳会談並みの警戒体制なので、ロイドは会場内への侵入を躊躇しているようです。

会場となるのは「知恵の塔」で、正面の入口以外は嵌め殺しの窓がいくつかあるだけです。

徹底的な身元確認とボディーチェックがあり、最新鋭の探知機も導入しています。

変装して入ることも、誰かに盗聴器を仕掛けることも難しい模様!

⇒【楽天】盗聴器の種類って、いろいろあるんですね〜〜

オペレーションストリクスの目的は、デズモンドへの継続的な接触で懐(ふところ)に潜り込み、情報を引き出すことで、なかなか実行するのが難しいのです。

・・・ということで、ロイド(黄昏)の本業である変装はできない状態で、今回の手口は別にあったのです。

スパイファミリーロイドがデズモンドとの接触!アーニャがダミアンの怖気付いた気持ちに火をつけた?

ダミアンは懇親会の後に父に会えないか、兄に連絡して、第2図書館裏の中庭で待っていることを伝えます。

兄から父上は忙しいから期待するな!と言われ、怖気づくダミアンでしたが、アーニャに「次男びびってる」と言われたことから、父に会うことを決めて図書館裏へと移動しました。

アーニャの父ロイドは、その様子を見ていて結果オーライで、(アーニャよくやった!)と内心感謝していました。

アーニャはというと、ダミアンの父と自分の父との対決シーンを一目見ようと思ったけれど、待ちくたびれて居眠りを・・・

ベッキーはあきれて、運転手のマーサに車へ運ぶように言いました。

ベッキーも言っていたけれど、本当にアーニャは自由で、きっと悩みなどないタイプ・・・悩みがあってもなんとも思わないタイプですね!

もしかして度胸が座っていて、芯が強いのかも!

挑発されたダミアンは、恐る恐る中庭で取り巻きたちと待つことに・・・

スパイファミリーロイドがデズモンドとの接触!アーニャに代わって謝罪作戦♪

ロイドは、この日のためにアーニャが購入した「ひつじのキーホルダー」レプリカを作りました。

アーニャがベッキーとお買い物した時に、唯一購入したもので、ベッキーとの宝物で大事にしています。

本物1個300ダルク(10万円くらい)ですが、ロイドの手作りは材料費10ダルク(3,300円くらい)で、本物そっくりに作りました。

本当にロイドは料理はでき、裁縫も完璧で、スパイにしておくのがもったいないですよね?(笑)

家政婦さんもできそうです^^

ひつじのキーホルダーをダミアンたちの傍に落として、探しているふりをするロイド(黄昏)です。

ダミアンが拾ってくれて、ロイドは入学式の日にアーニャがダミアンを殴ったことを謝罪していた時に、ドノバン・デズモンドが登場しました。

周りにSPを連れて・・・

さすが、東国(オスタニア)の国家統一党の総裁です。

スパイファミリーロイドがデズモンドとの接触!人は結局分かり合えないとデズモンド

本当にこの話は奥が深いなぁ〜と思ってしまいました。

アーニャの失態で、デズモンドにも謝罪したロイドですが、娘アーニャについて語るロイド
に対して、

「子どもだって他人だ。」

「人と人は結局、永遠に分かり合えん!」

と返してきて、聞いていたダミアンを失望させたけれど、その後ロイドがフォローしました。

分かり合えないから、歩み寄ることも大切だと・・・

黄昏さん、良いこと言いますよね〜

ドノバン・デズモンドは、黄昏のことを面白い男だと関心を持ちました。

デズモンド父はダミアンに「引続き励め!」と言葉をかけてもらい、結果オーライでダミアンの気持ちも晴れました。

 スパイファミリー「ぐりほんさくせん」とは?ダミアンとアーニャの共同作品!

ダミアンの取り巻きには、アーニャの父も、アーニャがわけわかんなくて苦労しているんだなぁ〜と思われたのです(笑)

 スパイファミリー第20話「総合病院を調査せよ」アーニャの父は心のお医者さんで優しい♪

そのアーニャはベッキーの運転手であるマーサに、家まで送り届けてもらい、その後もソファーでスヤスヤ寝てました。

 アーニャが好きなスパイアニメの名前は?スパイ・ミッション・わくわくの主人公は?

スパイファミリーロイドがデズモンドとの接触!懇親会後にダミアンに呼び出されたドノバン・デズモンド まとめ

スパイファミリーのロイドは、東西間の争いを防ぐために、オペレーションストリクスデズモンドと接触して、なんとか好印象を与えることに成功しました。

名前だけでも覚えてもらえて、ロイドの任務遂行は少し進んだ模様です。

しかしドノバン・デズモンドは、本心をあまり出さない、ベールに包まれている部分が多いですね!

そのデズモンドに接触した、ロイド(黄昏)の計画と勇気はすごいものだと思いました。

ロイドは全てに抜かりないですね!

だからアーニャが安心できるのかも♪

アーニャの寝言

「ちち〜アーニャもボスと対決する〜」

かわいいですね〜アーニャちゃん♡


SPY×FAMILY
「SPY×FAMILY」の記事一覧です。

webライターさん募集中!!

記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。

ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?

詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!

 

 

新着漫画「スパイファミリー」

只今、少年ジャンプ+で読むことができます。気になる人は是非チェックしてみてね!

70話 71話 72話 73話 74話 75話 76話 77話 78話 79話

80話 81話 82話 83話 84話 85話 86話 87話 88話 89話

90話 91話 92話 93話 94話 95話 96話 97話 98話 99話

100話  101話  102話  103話  104話  105話  番外編14  106話 107話

108話  109話 110話   111話 112話前編 112話後編  113話 114話

115話 116話 117話 118話 119話 120話 121話 122話 123話

 

タイトルとURLをコピーしました