スパイファミリー44話3期ネタバレ感想/赤いサーカスにバスジャックされ、爆弾アーニャとダミアンになる | 「アニメ・ドラマ・お役立ち情報サイト」 カフェちっくな日常会話
スポンサーリンク

スパイファミリー44話3期ネタバレ感想/赤いサーカスにバスジャックされ、爆弾アーニャとダミアンになる

SPY×FAMILY

アーニャたちイーデン校の3組と4組が乗るバスと、5組と6組が乗るバスが、赤いサーカスによってジャックされ、車内ではハラハラドキドキの瞬間を迎えています。

結局、1組2組が乗るバスしか、社会科見学の目的地である博物館には着いていないのです。

体が大きなビル君も最初は勢いがあったけれど、ビクビクと震え影が薄いです(笑)

アーニャとダミアンが大変目立っていますが、2人は何をやったのでしょうか?

前回のお話↓

スパイファミリー43話3期ネタバレ感想/イーデン校バスジャック事件、アーニャは社会科見学を楽しむ?

スポンサーリンク

スパイファミリー44話3期ネタバレ感想・アーニャとダミアンは外に知らせるために演技を

勢いのあった4組のビル君も大人しくなり、アーニャはバスの行き先を知るために、犯人にトイレに行きたいと言ったのです。

行き先はパーペル宮殿公園で、後30分で到着することが運転手の心を読んでわかったアーニャでした。作戦成功ですね!^^

ベッキーには、あいつら(犯人たち)の唇の動きで、このバスがパーペル公園に向かっていることがわかったと説明したアーニャでした。ナイス!

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

アーニャとベッキーが話し合い、このバスの行き場所を外に知らせるために、メモ書きするのですがベッキーもダミアンも、アーニャの字を解読することはできませんでした(笑)

ベッキーが書くことになり、ダミアンが犯人の気を引きつけるから、その隙に何とかしろと・・・

ダミアンは勇気を振り縛って、犯人の元へ。

「ウンコが今にも漏れそうだぜ!」そう言ってダミアンは、腹が痛いとまつ毛がピクピクすると犯人に説明し始めました。

スパイファミリー44話3期ネタバレ感想・バスの外にSOSをし、バスの行き場所が判明する

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

ダミアンが犯人の気を引きつけている隙に、ベッキーのお菓子の缶に生徒IDとメモを入れ、窓の外に投げたアーニャでした。

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

道を歩く人が、イーデン校の生徒ID(ベッキーの身分証)とSOSが書かれたメモを拾い、すぐ警察に知らせたのです。

さすがベッキーの綺麗な字。しっかり読まれてますね^^

すぐにベッキーの父のいるブラックベル本社へ連絡が入り、父は全ての戦闘機と戦車を1号線に投入するように指示をしたのですが、ベッキーのお世話係のマーサに止められたのです。

マーサ強し、さすがマーサです。若い頃に国防婦人軍に志願して戦地に行った経験があるだけありますね。

 スパイファミリー98話【マーサとヘンリーの愛の行方】国防婦人軍に志願!

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

父は焼け野原になってもいいから、ベッキーを救えと命令しましたが、マーサが「お嬢様を殺す気ですか?」と旦那様の頭をコツン!そして自分が現場に行きますからと言ったのでした。

さすが旦那様の扱いに慣れていますよね?マーサさん(笑)

スパイファミリー44話3期ネタバレ感想・爆弾アーニャと爆弾ダミアン

犯人はアーニャの動きを封じるために、首に爆弾を・・・

しかし犯人の心を読み、首の爆弾がフェイクで火薬も何もない箱であることがわかり、首ちょんぱを免れたアーニャは、急に余裕な表情に。

そしてお腹もなり出し、安心したらなんだかお腹が空いてきた・・・とアーニャ。

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

ベッキーには鋼のメンタルだと思われ、ダミアンには本当は凄い奴だったんじゃないかと。

プランBが順調に進んでいると思ったアーニャは、首の爆弾を手で叩いたのでした。

しかし周囲の生徒たちの、信じられない・・・のたくさんの声に、またまた心を読めるアーニャは目を回すのでした。それを見たダミアンは自分が身代わりになろうと、犯人に申し出たのでした。

しかしダミアンも同じ爆弾を首につけられて、アーニャには「お揃い♡」と言われてしまうし、本当に心をかき乱されています(笑)

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

ダミアンは爆弾がフェイクであることを知らないので、急に不安になってきました。

しかしアーニャに手を握られて、「大丈夫、怖くない。この爆弾、偽物だって言ってた。安心しろ」と大人ぶって見せるアーニャでした(笑)

ベッキーの「アーニャちゃんって、ときどき大人よね?」がやけにウケてしまいました(笑)

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

アーニャは「大人」という言葉が気に入ったようで、エッヘン!と首の爆弾を1回叩いたのでした。

その時、爆発音が・・・ アーニャの爆弾が爆発したと勘違いしちゃいますよね?

アーニャがベッキーとダミアンに、バカ!と怒られていた時の出来事でした。

スパイファミリー44話3期ネタバレ感想・警察と保安局にバスは包囲され

どうやら警察が先回りし、道にスパイクベルトを設置した上をバスが通過したようです。タイヤがパンクしてもうバスは動かなくなってしまいました。

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

警察による人質解放の呼びかけと、保安局員も現場に立ち入り、犯人ビリーは目隠し用の暗幕を生徒たちに渡し、窓ガラスを覆ったのです。これでバスの中が確認できなくなってしまいました。

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

犯人の要求は、獄中にいる「赤いサーカス」17名の仲間たちの釈放と、海外へ亡命するための援助でした。

爆弾を首につけられたダミアンを見て、下手なことはできないと思った警察でした。

しかし保安局は国を守る責務のために、侵入することを試みようとしていました。

警察と保安局が対立していて、犯人との交渉は成立しないことを保安局は言っています。

獄中にいる赤いサーカスのメンバーは、この世にいない人達もいるようなのです。

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

気の毒だけど、きっと拷問などで保安局に殺されてしまった可能性がありますね。

その保安局に、ヨルの弟のユーリがいるのですが、チワワ娘の乗ったバスがジャックされ危険な目に遭っていることを知り、上司の言うことを聞かずに動き出したのです。

ユーリにも情報屋さんがあちこちにいるようですね。もう1台のバスを見たという目撃証言から、そのバスを追うことになったのです。

引用:アニメ「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉

アーニャやダミアン達の運命は・・・?

スパイファミリー44話3期ネタバレ感想/赤いサーカス・まとめ

アーニャの行動がベッキーを驚かせ、鋼のメンタルと思われるまでになり、またダミアンは強がって見せているアーニャに気づき、自分が身代わりになろうと名乗り出るような行動に出て、男らしさをアピールしましたね。

しかしやっぱり死ぬことは誰でも怖いので、爆弾を首に付けられて、生きた心地はしなかったと思います。

アーニャが、この爆弾は偽物だから・・・と言っていても、何を根拠に?と信用しようとしなかったので、余計に不安になってしまいますよね?

ベッキーの父の会社ブラックベルの、全ての戦闘機と戦車を見てみたかったですね(笑)

アーニャの父ロイドは、別件でお仕事中なので、アーニャの学校の事件はまだ知りません。ハンドラーが知らせてないので、知ったらロイドはどうしたでしょうか?

アーニャの母ヨルも、きっと現場に急行するでしょうね^^

周囲は力のある人達で、イーデン校の子供達は本当に守られていますね。

赤いサーカスのビリーも、人質にするターゲットを間違えたようですね。どうなってしまうのでしょうか?

\ジャンル別ブログ紹介/
管理人が運営している、他の人気ブログはこちらから↓

webライターさん募集中!!

記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。

ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?

詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!

 

 

新着漫画「スパイファミリー」

只今、少年ジャンプ+で読むことができます。気になる人は是非チェックしてみてね!

アニメ「スパイファミリー」第3期

タイトルとURLをコピーしました