チェンソーマン2部210話考察・ヨルはデンジを好きではなかった!核兵器アメリカラブ♡ | 「アニメ・ドラマ・お役立ち情報サイト」 カフェちっくな日常会話
スポンサーリンク

チェンソーマン2部210話考察・ヨルはデンジを好きではなかった!核兵器アメリカラブ♡

チェンソーマン

ヨルは核兵器のことを思い出し、なぜ今まで忘れていたのか?なぜ思い出したのか?を考えていました。

落下の悪魔から攻撃を受けていた時に飲食店のテレビから、ソ連(現在のロシア)とアメリカが戦争をしていて、ソ連の都市にアメリカが新型爆弾を投下したというニュースを見て、それがきっかけになったと思います。

戦争の悪魔ヨルは、本来の自分を取り戻したからのようにイキイキとした顔をしています。

いよいよ悪魔たちが行動を起こす時がきたようです。恐怖とスリルと身の危険、どうなってしまうのでしょう?

前回のお話↓

チェンソーマン2部209話考察・恐ろしい兵器とは?戦争の悪魔ヨルが核兵器を思い出した

スポンサーリンク

チェンソーマン2部210話考察・ヨルのお気に入りは「核兵器の悪魔」

ヨルは、核兵器の悪魔の存在を思い出しました。原爆が投下された映像を頭に浮かべながら、一番のお気に入りなんて言っています。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

やっぱり悪魔ですよね?核兵器の存在を喜んでいるなんて・・・

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

しかしなぜ思い出したのか?ヨルは自分の記憶に疑問を持っているようです。

その核兵器の悪魔は、チェンソーマンに食べられてしまい、それでも核兵器がロシアに投下されたようで、点が線になるのに時間がかかっているようです。

チェンソーマン2部210話考察・核兵器を創ったアメリカラブ♡

倒れているデンジを横目に見て、ヨルはデンジが核兵器を吐き出したのか?と考え、アメリカがゼロから核兵器を創ったことに考えがいきつきました。

ますますヨルの表情がイキイキとしてきて、落下の悪魔が再生して戻ってきた時に、勝利を口にしたのです。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

「寒いから服になれ!」と戦争の悪魔ヨルが、落下の悪魔の体を生地のようにバラバラにして、自分の体に巻きつけたのです。

ヨルはこんなことも出来るんですね!実はすごい能力を持っていたんですね。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

そして、ヨルはデンジが好きなわけではなくアメリカが好きで、アメリカがヨルを強く恐ろしく魅力的にしてくれたと自負しています。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

チェンソーマン2部210話考察・ヨルが行動開始!デンジは死の悪魔に再会

戦争の悪魔ヨルが、三鷹アサが見守る中でいよいよ行動するようです。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

デンジの胸元にある変身のためのロープを引っ張ったのは、ヨルなのでしょうか?

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

なぜかデンジは学校の教室にいて、そこに座っているのは飢餓の悪魔のキガちゃんです。

しかし本当のキガちゃんは、最近高校に転校してきて、いつも涙ぐんでいる心優しい子です。

チェンソーマン 21 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版【Amazon】

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

飢餓の悪魔を名乗っていたキガちゃんは、実は死の悪魔だったのです。

本人も「死ーちゃんって呼んで」と言っています。デンジはきっとビックリですね!

チェンソーマン2部210話考察・ヨルはデンジを好きではなかった!まとめ

核兵器、それもアメリカが新たに創った核兵器が、ロシアに投下されたというニュースにやけに興奮している戦争の悪魔ヨルです。

落下の悪魔を自分の洋服にして、最強になったヨルはアサが見守る中、行動を起こすようです。

倒れていたデンジの胸元にあるロープを引っ張ったのがヨルなのかわかりませんが、デンジは蘇り学校の教室にいます。

そこで、死の悪魔である死ーちゃんと再会します。

死の悪魔に出会ったら、血の魔神のパワーについて聞いてみようと思っていたデンジです。

ヨルとデンジ、どうなってしまうのでしょう?

\ジャンル別ブログ紹介/
管理人が運営している、他の人気ブログはこちらから↓

webライターさん募集中!!

記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。

ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?

詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!

 

 

新着漫画「チェンソーマン2部」

漫画チェンソーマン2部は、絶賛連載中〜!

只今、少年ジャンプ+で読むことができます。気になる人は是非チェックしてみてね!

 

【Amazon】で単行本やDVDもチェック!

今回も読んでいただきまして、ありがとうございました。またまた、ワクワクが止まらなくなりそうですね!

 

タイトルとURLをコピーしました