SPY×FAMILYが全国のPRONTO(プロント)カフェとコラボし、2022年9月22日〜11月13日の約2ヶ月間、オリジナルグッズやメニューが登場し、全国PRONTO (プロント)の会場の地図を下記に表示しましたので、参考にしてみてくださいね!
SPY×FAMILYの2クールが、10月1日からテレビ東京系にて、毎週土曜夜11時から放送開始されます。
/
新ビジュアル公開🎉✨
\
改めまして、
10月1日(土)23:00より放送の
第2クール目新ビジュアルが
公開となりました🎊🎈🥜皆様、放送をお楽しみに👏🌟
新ビジュアル紹介動画はこちら🔽https://t.co/15GVsdA6JE#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/Z0Xujxv1bi
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) August 28, 2022
引用:ツイッター
テレビ放送もコラボも楽しみで、会場の場所をチェックしてみたいと思います。
⇒ SPY×FAMILYアニメ第2クールの放送記念「フェア in アニメイト」
SPY×FAMILYコラボカフェPRONTO(プロント)の会場の地図
全国のPRONTO9ヶ所で、SPY×FAMILYコラボイベントが開催され、アーニャも「わくわく」「いらさいませ」をして、私たちは「おでけけ、おでけけ」と会場に足を運びます♪
9ヶ所ある会場で、どこが一番近いのかの参考にしてみてくださいね!
PRONTO さっぽろポールタウン店
PRONTO 仙台青葉通り店
PRONTO 渋谷店
PRONTO ヤエチカ東京駅店
PRONTO 名古屋駅店
PRONTO なんばスカイオ店
PRONTO 京都駅ビル店
PRONTO アミュプラザ博多店
PRONTO 熊本COCOSA店

⇒ SPY×FAMILY(スパイファミリー)第2クールのキービジュアルと、爆弾テロリスト「キース・ケプラー」
SPY×FAMILYコラボカフェPRONTO(プロント)開催期間は?「第1弾と第2弾」
イベントの開催期間は、2022年9月22日〜11月13日の約2ヶ月間になります。
そして【第1弾】は、2022年9月22日〜10月20日、【第2弾】2022年10月21日〜11月13日で、メニューも楽しみですね。
第1弾のテーマは「みんなでカフェへおでけけ!」とアーニャ語で呼びかけ、フォージャー家のロイド、アーニャ、ヨルをイメージしたコラボメニューが楽しめて、メニューを注文した人にコースターやクリアボトルなどのノベルティグッズがプレゼントされます。
そしてスパイファミリー × プロント限定デザインの、クリアボトルやTシャツ、トートバッグなどが発売され、また10月21日からは、描き起こしデフォルメイラストグッズも追加販売されるので、わくわくは止まりませんね^^
「アーニャのお気に入りおもちゃパネル」が、店内に隠れているミニ企画や、アーニャ役の声優・種﨑敦美さんの店内放送も実施され、SPY×FAMILYで装飾したコラボ旗艦店も、全国9店舗(東京・札幌・仙台・渋谷・名古屋・大阪・京都・博多・熊本)で開催されます。
旗艦店って、あまり聞きなれない言葉だったので、調べてみました。
旗艦とは、元は海軍用語で、部隊の中心となる司令官が乗る旗を掲げた船のことをいいます。
集団やグループの「最も重要な位置付けにあるもの」を指し、チェーン店を展開する小売業では、その代表的な店を旗艦に見立て「旗艦店」と呼んでいます。
引用:https://diamond-rm.net/glossary/98203/
⇒ スパイファミリーアニメいつどこで見れる?イカになったアーニャの絵が話題に!
SPY×FAMILY (スパイファミリー) × PRONTO (プロント)のメニュー「みんなでカフェへおでけけ!」
フードメニューがとっても楽しみで、メニューを注文した方には、ロイドやアーニャ、ヨルなどフォージャー家が描かれたノベルティを、ランダムに1枚プレゼントされます。

フードメニューやドリンクは以下の通りです。
ロイド(黄昏)のP暗号パスタ・・1,320円(税込)
「P」の頭文字からはじまる食材(ポーク、ポテト、ポルチーニ、ポパイ、ペッパー、パセリ)を使った、「P暗号」をイメージしたペペロンチーノパスタです。
アーニャのぴーなつビーツカルボパスタ・・1,320円(税込)
アーニャの好きな「ぴーなつ」や「カリカリベーコン」と、「ビーツ」入りカルボナーラソースをトッピングしたパスタです。
ヨル(いばら姫)のイカスミトマトパスタ・・1,320円(税込)
いばら姫のイメージカラー「黒×赤」をモチーフにし、イカスミ&トマトソースをベースに、イカ、ロマネスコ、食用花のベルローズをトッピングしたパスタです。
フードメニューを注文の方には「クリアファイル 全6種」が、それぞれランダムに1枚プレゼント
ロイドの変装フルーツシトラスティー ・・880円(税込)
レモンゼリーに、ミックスベリーとストロベリーシロップを合わせた爽やかな味わいに、バタフライピーティーを加えたドリンクです。
別添えのレモンを加えると、色の確変が起こり、変装が得意なロイドがイメージされたシトラスティーです。
アーニャの苺チョコミルク ・・935円(税込)
ルビーチョコレートミルクと角切りいちごソースを合わせ、ピンクのフィアンティーヌ(フランスの薄焼き菓子)と髪飾りをイメージしたチョコレートをトッピング。
サクサク食感の焼き菓子が、アーニャの遊び心をアピール!
ヨルの真っ赤なフルーツジュース・・ 880円(税込)
ブラッドオレンジジュースに、ナガノパープルシロップとローズシロップが合わさり、チェリーをトッピングしたドリンクで、いばら姫ヨルのイメージ通りの魅惑の飲み物ですね。
ドリンクメニューを注文の方には「コースター 全4種」が、それぞれランダムに1枚プレゼント
SPY×FAMILYコラボカフェPRONTO(プロント)2022年9月22日〜コラボ開始!作者・遠藤 達哉

SPY×FAMILYの作者である遠藤 達哉さんは、とてもイケメンということで有名で、趣味や特技からもアクティブでスポーツ万能のイメージがあります。
⇒ SPY×FAMILYのアーニャの父ロイド・フォージャーは、忍耐強くて器用でイケメン!
作者については下記をご覧ください。
日本の漫画家で男性
生年月日 1980年7月23日
出身地 茨城県古河市
血液型 B型
幼少期から漫画家を志す。家族構成は両親と兄が一人。
好きな俳優はブルース・リーと阿部寛、好きな女優はメグ・ライアンとオドレイ・トトゥ。
好きな漫画家は鳥山明・西森博之・望月峯太郎。趣味・特技・自慢できることは、スキー・バスケ・ラケットを使う球技・反復横とび・惰眠・口内炎創造・健康破壊。
担当編集の林士平さんは、遠藤さんがアシスタントに加わった職場は、全体的に画力が向上すると評価しているようです。
引用:ウィキペディア
確かに、素晴らしい画才がありますね♪

SPY×FAMILYコラボカフェPRONTO(プロント)2022年9月22日〜コラボ開始!会場の地図と作者のまとめ
SPY×FAMILYが全国のPRONTO(プロント)カフェとコラボし、2022年9月22日〜11月13日の約2ヶ月間、オリジナルグッズやメニューが登場し、全国PRONTO (プロント)の会場の地図や作者について調べてみましたが、いかがでしたでしょうか?
SPY×FAMILYの2クールが、10月1日からテレビ東京系にて、毎週土曜夜11時から放送開始され、その前にコラボカフェがオープンということで、ますます2クールが楽しみです。
SPY×FAMILYの世界観を堪能してみたいと思います。
⇒ 「SPY×FAMILY」と「SWEETS PARADISE」コラボカフェが11月12日(土)から7店舗開催!
⇒ しまむら×スパイファミリーコラボ企画2022年10月1日(土)スタート!パジャマやソックスなど可愛い♪
⇒ スパイファミリーコラボ「わくわく」アーニャのいろいろな表情〜ミッションコンプリートとは?
まだまだ楽しいこと、続きそうですね^^

\ジャンル別ブログ紹介/
管理人が運営している、他の人気ブログはこちらから↓
- ▶ アニメ・ドラマ好きな方へ(生活に役立つ情報も!)
- ▶ 運気を整えたいあなたに(水回り×風水で家の運気アップ)
- ▶ 猫との暮らしを楽しみたい方へ(猫の気持ちと便利グッズを紹介)
webライターさん募集中!!
記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。
ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?
詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!
新着漫画「スパイファミリー」
只今、少年ジャンプ+で読むことができます。気になる人は是非チェックしてみてね!
70話 71話 72話 73話 74話 75話 76話 77話 78話 79話
80話 81話 82話 83話 84話 85話 86話 87話 88話 89話
90話 91話 92話 93話 94話 95話 96話 97話 98話 99話
100話 101話 102話 103話 104話 105話 番外編14 106話 107話
108話 109話 110話 111話 112話前編 112話後編 113話 114話