チェンソーマン2部219話考察感想|失った者達って誰?チェンソーマンは誰を食べた? | 「アニメ・ドラマ・お役立ち情報サイト」 カフェちっくな日常会話
スポンサーリンク

チェンソーマン2部219話考察感想|失った者達って誰?チェンソーマンは誰を食べた?

チェンソーマン

ヨルはシーちゃんの助っ人であるギロチンちゃんに、みじん切りにされましたが、人間を犠牲として復活し、またチェンソーマンを攻撃しています。

アサはデンジに自分を食べて、ヨルの行動を止めるように伝えましたが、勢いを増した戦争の悪魔ヨルを誰も止めることができないような雰囲気です。

さて、誰を失ってしまったのでしょう?そしてチェンソーマンはヨルを食べることができるのでしょうか?

お互いを何度も壊しあう悪魔たち。決着はつくのでしょうか?

前回のお話↓

チェンソーマン2部218話考察感想|アサがデンジにお願いを!戦争の悪魔ヨルを倒すために?

スポンサーリンク

チェンソーマン2部219話考察感想・チェンソーマンに穴を開けるヨル、もう戦争の悪魔を止められない!

戦争の悪魔ヨルは、ギロチンちゃんによって粉々に切り刻められた体を復活させ、チェンソーマンに向かって「パン!」と体に穴を開けました。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

アサは負けているチェンソーマン(デンジ)に向かって文句を言っているけれど、チェンソーマンの悪魔ポチタの意志によって戦っているので、デンジにはどうすることもできないようです。

三鷹アサは、もう絶望的だと言っています。誰もヨルを止めることはできないと・・・

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

しかしデンジは冷静で、火の悪魔に以前言われたことを思い出していました。

次の選択をミスするなとその悪魔は言っていたのです。デンジは悪魔からも学んでいたんですね(笑)

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

そしてこれは、ポチタからデンジへのメッセージだということがわかったデンジでした。デンジは意外と頭良いのかもしれませんね(笑)

チェンソーマン2部219話考察感想・普通の生活ができる夢にアサを招待!

そのメッセージとは、デンジは子供の頃から普通の生活に憧れていました。またチェンソーマンの悪魔のポチタも、平凡な生活を望んでいました。

悪魔であるヨルやシーちゃんだって、普通の生活を送れる世界ではないことを実感しているのです。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

そのためにポチタは、デンジとそんな普通の生活ができる世界を作ろうとしていると・・・

なぜか少年の頃のデンジが成長して、現在のデンジに戻っていました。

アサもその世界に招待すると言っているけれど、アサの体は恐ろしい悪魔である「戦争の悪魔ヨル」が乗っ取っているから、自分は無理だと言っています。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

しかしデンジだって、恐ろしい悪魔「チェンソーマン」と体を共有しているし、お互い親を殺した仲間だから大丈夫だと言ったのです。

2人とも父親には恵まれなかったんですよね?

アサの父親は酒乱で家族に暴力を振るっていたし、デンジの父親だって酒乱で暴力を振るい、またヤクザから多額の借金をしていたならず者でした。

チェンソーマン2部219話考察感想・デスソードでヨルはシーちゃんを武器にする?

チェンソーマンに首を飛ばされたシーちゃんの首を、元通りに戻す妹ヨルでした。

死の悪魔シーちゃんを殺せば、死の悪魔が持っている力が発動して飛んでもいなことが起こるようです。

ヨルはチェンソーマンに、誰これ構わず殺すな!と言っていますが、自分だって一般市民を誰これ構わず殺してますよね?(笑)やってることは同じだと思うのですが・・・

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

そしてシーちゃんは、高校の文化祭が楽しみだからまだ死にたくないと言っています。

ヨルに言わせると、死を司る恐ろしい悪魔が、生を楽しむからこんなに弱くなってしまったと言っています。なるほど〜〜噂とは違うなぁ〜と思っていたけど、そういう理由があったんですね^^

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

ヨルは姉のシーちゃんを、自分の武器にしようとしています。恐ろしい妹ですね。

しかし次の役目が来るまで、ヨルの武器になれと言われていますが、次の役目はどこから指示されるのでしょう?

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

ヨルは3姉妹の末っ子なのに、長女であるシーちゃんを姉妹の恥だと言っていて、なんだかますます恐ろしい妹です。

よくデンジと一緒にいたと思ってしまいますよね?戦争に目覚めてしまったんですね、きっと。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

そして何やら、儀式のようなことを始めましたよ(笑)

デスソードの意味とは?

「デスソード」は、文脈によって「死の剣」や「必殺技」、タロットカードの「ソード10」を指す場合があります。具体的には、『イナズマイレブンGO』などのゲームにおける必殺技名や、死や破滅を象徴するタロットカードの「ソード10」の比喩として使われます。

引用:AI

ということなので、死の悪魔のシーちゃんのことを、自分の武器にしようとしている戦争の悪魔ヨルなので、自分の必殺技として使うための儀式ってことになるのでしょうか?

チェンソーマン2部219話考察感想・死の悪魔シーちゃんを食べたチェンソーマン

その儀式の最中にチェンソーマンが暴れて、ヨルの腕をもぎ取り、シーちゃんの胴体を半分にして、それを食べてしまいました。

ヨルを食べたのではなく、シーちゃんを食べてしまったのです。これでいいのでしょうか?

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

カンカンになったヨルは、チェンソーマンに向かって怒りをぶつけています。

引用:漫画「チェンソーマン」藤本タツキ(ジャンプ+)

しかしチェンソーマンの意志なので、デンジはどうすることもできませんね。

本当にどうなってしまうのでしょうか?

チェンソーマン2部219話考察感想|失った者達って誰?まとめ

結果としては、戦争の悪魔ヨルに体を奪われた三鷹アサを食べたのではなく、死の悪魔である3姉妹の長女シーちゃんを食べたチェンソーマンでした。

まぁヨルを食べるのはデンジだと思うので、チェンソーマン(ポチタ)は姉の方を食べたということで良いのでしょうか?

悪魔を食べる悪魔。また悪魔を食べる人間。

こんな状態で、ポチタとデンジの夢である普通の生活はやって来るのでしょうか?

カンカンに怒っているヨルは、どんな手を使ってくるのか楽しみですね!

\ジャンル別ブログ紹介/
管理人が運営している、他の人気ブログはこちらから↓

webライターさん募集中!!

記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。

ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?

詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!

 

 

新着漫画「チェンソーマン2部」

漫画チェンソーマン2部は、絶賛連載中〜!

只今、少年ジャンプ+で読むことができます。気になる人は是非チェックしてみてね!

 

【Amazon】で単行本やDVDもチェック!

今回も読んでいただきまして、ありがとうございました。またまた、ワクワクが止まらなくなりそうですね!

 

タイトルとURLをコピーしました