SPY×FAMILY(スパイファミリー)のアーニャと、キメラ長官はいつも一緒にいて、フォージャー家の養女になってからも、寝る時はキメラ長官と一緒の時があります。
そうです、キメラ長官はアーニャのぬいぐるみで、かなり大事にされています。
⇒ スパイファミリーアーニャは実はエスパー「被験体007」の過去をもつ
⇒ アーニャ・インスパイアソング「GOOD DAY」SPY×FAMILYワールドでなんだか楽しそう♪
アーニャとぬいぐるみ「キメラ長官」との関係は?
キメラ長官って「長官」と名が付いているので、スパイファミリーの中での実在する人物のような感じですが、ロイドやヨルとは全く関わりはなく、アーニャが大事そうに持っているぬいぐるみの名前なのです。
⇒ アーニャのぬいぐるみの名前は?スパイファミリーに登場する2体はアーニャの宝物の理由は?
とってもかわいいキメラ長官を、アーニャと同じく枕元に置いてみませんか?
SPY×FAMILY キメラ ぬいぐるみ 抱き枕カバー 団子 コスプレ小物 スパイファミリー アーニャ人形 ぬいぐるみ ライオンの尾 日常 装飾
アーニャのぬいぐるみ「キメラ長官」とは?
空想上の生き物である「キメラ」から名付けられたようですが、登録されている架空の動物の中には名前がなかったので、アーニャの世界にだけ生きている生き物のようです。
頭に2本の角が生えていて、尻尾はヘビのような顔がついていて、背中には羽が生えていて、とてもかわいいとは言えないのですが、体の色がピンクで、ライオンのように立髪があって、キャラクターとしてはかわいいのです。

アーニャがキメラ長官と一緒にいるシーンが多く、ロイドが孤児院に子どもを探しに来た時にも、アーニャはキメラ長官を抱っこしていました。
そして寝る時にも横に置いて寝たりと、アーニャにとってキメラ長官は信用できる友達のようです。
秘密組織「ぴーつー」のボスとして、アーニャのごっこ遊びには必ず出てくるキャラクターです。
⇒ 「アーニャ」キメラセリフが可愛すぎる?アーニャわくわくの実はモンストガチャ!
黄昏といばら姫はキメラ長官のことをどう思っている?
スパイアニメが大好きなアーニャは、本当のスパイである父ロイド(コードネーム黄昏)と殺し屋である母ヨル(コードネームいばら姫)の娘として、自分が超能力者であることを隠して生活しています。
そのアーニャがキメラ長官といつも一緒にいるのを見て、二人はきっと微笑ましいと思っていたのでは?
形はどうあれ、子どもがぬいぐるみで遊ぶ姿はとてもかわいく、キメラ長官を抱っこしているアーニャ全てを娘として受け入れていると思います。
父ロイドは、本当の父親らしく、やってはいけないことはしっかりしつけ、甘い部分は徹底的に甘く、一緒に遊んだりしています。
また母ヨルも同じく、とても娘思いで、アーニャが危険な目に合うと全力で守りに入り、やりすぎてしまうところがあるので、アーニャに恐れられている時もあります(笑)
⇒ アーニャわくわくいっぱい!海外の名前や年齢や超能力について
キメラ長官がボスを務める「ぴーつー」と秘密組織のアジトとは?
アーニャのごっこ遊びの舞台は、もちろん家の中で、水族館で父ロイドに大きなペンギンのぬいぐるみをもらった後、ペンギンを秘密組織「ぴーつー」のメンバーにする儀式が行われ、ピーナッツを半分ずつ食べるフリをして、儀式は無事終了しました。

そしてペンギンを連れ、家の中を案内して回ったのです。
リビングが指令室でテレビで情報を集めています。(スパイアニメを見ています笑)
そしてロイドを指差し、
「こいつはエージェント父。なんでもできるスーパーエリートだ。」
次はヨルを指差し、
「こいつはエージェント母。強いけど、後はダメだ。」
とアーニャに言われ、ヨルはショックを隠しきれないようでした。
バスルームは戦いの傷を癒せる場所で、アーニャの部屋は毎日のトレーニング(宿題)をする場所で、ロイドの部屋とヨルの部屋は、組織最大の秘密の場所となっているのです。
父ロイドの部屋のドアノブに手をかけた時、後ろから父に怒られアーニャは大泣きしました。
「父も母も嫌い〜アーニャ家出する〜」
それを聞いたロイドがヨルと一緒にぬいぐるみやおもちゃを持って、二番街のお菓子屋さんでアーニャの好きなピーナッツを買ってあげて、アーニャの機嫌がなおりましたとさ(笑)
めでたし、めでたし。
⇒ アーニャのセリフを理解しよう!「オーキードーキー」オキドキの正しい使い方は?
SPY×FAMILY(スパイファミリー)のアーニャとキメラ長官との関係は?まとめ

SPY×FAMILY 208-090 夢の中でジグソーパズル208ピース
SPY×FAMILY(スパイファミリー)のアーニャと、キメラ長官はいつも一緒にいて、フォージャー家の養女になってからも、寝る時はキメラ長官と一緒の時があるアーニャです。
キメラ長官は秘密組織「ぴーつー」のボスでしたね!
孤児院で一人でいるアーニャを、いつも守ってくれる存在だったのでしょう。
アーニャが抱っこしているから、きっとかわいく見えているのかもしれませんね^^
アーニャの魅力は、それだけではないですね↓

\ジャンル別ブログ紹介/
管理人が運営している、他の人気ブログはこちらから↓
- ▶ アニメ・ドラマ好きな方へ(生活に役立つ情報も!)
- ▶ 運気を整えたいあなたに(水回り×風水で家の運気アップ)
- ▶ 猫との暮らしを楽しみたい方へ(猫の気持ちと便利グッズを紹介)
webライターさん募集中!!
記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。
ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?
詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!
新着漫画「スパイファミリー」
只今、少年ジャンプ+で読むことができます。気になる人は是非チェックしてみてね!
70話 71話 72話 73話 74話 75話 76話 77話 78話 79話
80話 81話 82話 83話 84話 85話 86話 87話 88話 89話
90話 91話 92話 93話 94話 95話 96話 97話 98話 99話
100話 101話 102話 103話 104話 105話 番外編14 106話 107話
108話 109話 110話 111話 112話前編 112話後編 113話 114話